マガジンのカバー画像

馬とワイン

118
競馬をはじめて5年目の僕が、中央競馬の日曜メインレースを予想&馬券購入。その払い戻し結果に応じたワインをテイスティングしていたのですが、一旦終了しました。現在次の方向を模索中。
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

根岸ステークスとバリカ88

根岸ステークスとバリカ88

すいません、今週も土曜の夜に間に合わず。来月から日曜朝更新にしようかな。とりあえず先週の結果。

狙ったゴールドアクターが最下位という、目も当てられない結果。ということで今週は上乗せなしの1000円がワイン予算になりまして、これを買いました。

ウティエルレケーナ バリカ88 2015
近所の格安にてちょうど1000円インポートはダイセイワールド。

ベルリンのワインコンクールで金賞をとっていると

もっとみる
AJCCとモンダヴィのWBSB

AJCCとモンダヴィのWBSB

まずは今日も先週の競馬の結果から。ハズレ! 穴馬の複勝を狙ったんだけど、駄目でしたね。ガンコなんて名前の馬が来るとは。次いきましょ次!

   ×

さて、どんな業界にも略語はありますが、ワイン業界と競馬業界の略語を同時に並べた今回のタイトル、正しく読めた人はなかなかいないでしょう。AJCCは今週末の競馬のレースの名前ですが「アメリカジョッキーズクラブカップ」の略です。それにちなんで今回はアメリカ

もっとみる
日経新春杯と「陽はまた昇る」2014

日経新春杯と「陽はまた昇る」2014

先週は小さめですが的中! 穴の6番人気と7番人気のワイドを当てました! 馬連とか買わずにワイドだけもっと厚く買っておけばとは思いますが、それはただの結果論。

1000円買った馬券が2420円になりましたので、これと、基本ワイン予算である1000円と合わせた3420円が今週のワイン予算になります。

   ☓

で今日も日本ワインから選びまして、これを買いました。

ココファームワイナリー
陽はま

もっとみる
フェアリーステークスと五一わいんエコノミー赤

フェアリーステークスと五一わいんエコノミー赤

土曜の中山金杯をやりましたので今年は先に「Wine and Horses」を更新していますが、あらためましてあけましておめでとうございます。今年もこのブログでは毎週JRA日曜メインレースを予想しつつ、ワインも紹介し続けていきますのでよろしくお願いいたします。

まずは去年最後の日曜メインレースとなった有馬記念の結果から。

1着のキタサンと3着のシュヴァルグランは買ってたんですが、2着のクイーンズ

もっとみる