見出し画像

日経新春杯と「陽はまた昇る」2014

先週は小さめですが的中! 穴の6番人気と7番人気のワイドを当てました! 馬連とか買わずにワイドだけもっと厚く買っておけばとは思いますが、それはただの結果論。

1000円買った馬券が2420円になりましたので、これと、基本ワイン予算である1000円と合わせた3420円が今週のワイン予算になります。

   ☓

で今日も日本ワインから選びまして、これを買いました。

ココファームワイナリー
陽はまた昇る 3000円

栃木県ココファームワイナリーの造る日本の赤ワインです。友達の家に持っていって飲んじゃったんで、グラスの写真がなくてすいません……。

ココファームワイナリーには何年か前に遊びに行ったことがあるんですが、山の急斜面にきれいな畑が広がる、とても素敵なところです。「こころみ学園」という障害者の支援施設が母体となっていて、手作業の多いワイナリーの仕事やその周辺の業務を、就労支援というかたちでやってるんですよ。

そのおかげか、ココファームのワインは安いものから高いものまでどれもコスパが高い! この「陽はまた昇る」も日本ワインらしいデリケートなミディアムボディなんですが、濃い色でボディ感があり、奥行きもあり、余韻も長く、値段以上に楽しめます。カベルネ由来なのか、紫の果実と土っぽいニュアンスがあり、高級感も十分。本当においしいです。リリースが2011年ということで今回初めて飲んだのですが感服しました。ありがとうスカーレットカラーとレッドベルローズ!

   ×

さてさて明日の競馬予想です。今回は京都GⅡの日経新春杯なんですが、前回1着のミッキーロケットと3着のモンドインテロが参戦。さらに3歳4歳の若駒が出てこない……いうことは去年の2頭で決まりじゃ〜んと言いたいところですが、それじゃあつまんなすぎる。ここは穴馬にかけてみたい。というわけで僕が選ぶのは大外枠のこれ

12 カラビナ

まだ1600万以下の馬なのでさすがに勝ち切るのは難しそうですが、トップハンデより5.5キロも軽い斤量と、速い上がりタイムを持っているあたり京都の直線には強そうな気がします。大外枠とはいえ12頭立てなので、それほど外というわけでもないし、そもそも京都の2400は外枠不利でもありません。

このカラビナと、ルメール騎乗のモンドインテロの2頭で買ってみたいと思っています。ではまた来週もよろしく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?