うまうまもぐもぐ

創業以来70年以上に渡り全国の青果と向き合ってきました。 旬の野菜果物をメルカリにて出…

うまうまもぐもぐ

創業以来70年以上に渡り全国の青果と向き合ってきました。 旬の野菜果物をメルカリにて出品中です! インスタグラムも毎日更新中です https://lit.link/kobayashiseika

最近の記事

10月に旬を迎える果物とは?

10月に旬を迎える果物は、秋の味覚として人気があります。この時期にはさまざまな種類の果物が収穫され、市場やスーパーマーケットに並びます。代表的な果物としては、りんごやぶどう、柿、梨などが挙げられます。 りんごは、秋の代表的な果物として知られています。日本には様々な品種のりんごがあり、甘くてシャキシャキとした食感が特徴です。また、りんごはビタミンCや食物繊維が豊富に含まれており、健康にも良い果物として人気があります。 ぶどうも10月に旬を迎える果物の一つです。特に甲州種や巨

    • 「早味かん」は福岡県のブランドみかんです!!!

      「早味かん」は福岡県のオリジナル品種で福岡県農林業総合試験場で開発された、新ブランドのみかんです。平成26年5月に品種登録されました。「早味かん」の果皮色は9月下旬から10月上旬辺りは全体にまだ黄緑色で、10月下旬頃には全体に黄色くなっています。更に樹で熟すと全体が黄橙色になります。中のジョウノウ膜は比較的柔らかくて薄く、口あたりがよく大変ジューシーです。糖度も10~11度あり食感、食味ともに良好なみかんとなっています。そのためこの時期に採れる蜜柑の中では、トップクラスの品質

      • 今年の中秋の名月は9月29日です。

        中秋の名月とは、ご存知の通り十五夜のことで、「秋の真ん中に出る月」と言う意味を持っています。 秋の真ん中とは、旧暦で秋は7月~9月とされていたため、「秋の真ん中」にあたるのが8月15日というわけです。 しかし、現在の暦では旧暦とのずれがあるため、9月7日から10月8日の間で、満月が出る日を十五夜、すなわち中秋の名月だとされているのです。 そんな中秋の名月には、お団子を用意される方も多いと思いますが、お団子以外にもサトイモや栗、ぶどうなど、この時期に収穫できる果物や野菜をお供え

        • スポーツの秋にはやっぱりバナナ!!!

          運動前や運動中の栄養補給には昔からバナナが推奨されてきました。 バナナは消化がよく、素早くエネルギーを補給できることは知られていますが、その効果について調べてみました。 運動前にはパワーの源になる糖質やアミノ酸を補充することが欠かせません。空腹時にエネルギーが足りない状態で運動を続けると、体内のタンパク質(主に筋肉)がエネルギー源として使われるようになります。結果、運動効果が減少してパフォーマンスが極端に落ちてしまいます。 そのため、運動前は、バナナのように消化がよく糖分

        10月に旬を迎える果物とは?

          バナナ+ヨーグルトってどうなの?

          よくバナナとヨーグルトを一緒に食べています!とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。この二つの食材の組み合わせは実際どうなのかを調べてみました。 乳酸菌が含まれるヨーグルトと、食物繊維が豊富に含まれるバナナ。腸内の善玉菌となるものと、そのエサとなるものを同時にとることで、乱れがちな腸内環境が整い、痩せやすくなるという効果があります。。また、バナナに含まれるマグネシウムには、ヨーグルトに含まれるカルシウムの吸収や働きを助ける働きがありますので、バナナとヨーグルトを同時に摂ることで

          バナナ+ヨーグルトってどうなの?

          「博多とよみつひめ」って知ってる?

          福岡県農業総合試験場豊前分場で、生産者と研究者の試行錯誤によって生み出され、平成18年に品種登録された期待の新品種! 福岡県内の、許可された生産者・生産団体しか栽培することができないため、生産量がまだまだ少なく、なかなか流通していないプレミアム品種! 「博多とよみつひめ」は、誕生した試験場(豊前ぶぜん分場)の豊(とよ)と甘い蜜(みつ)から命名された福岡県限定のオリジナル品種。特徴的なのは、その豊かな甘さ!平均糖度17度以上といわれ、白い果肉部分は上品な甘さ。果肉の中でも大半を

          「博多とよみつひめ」って知ってる?

          9月に旬を迎える果実

          9月に旬を迎える果実は、多くの種類があります。例えば、リンゴや梨、ぶどうなどがその代表的な果実です。これらの果実は、夏から秋にかけての季節に収穫されます。この時期になると、果実は甘くて美味しくなります。 特にリンゴは、秋の代表的な果実として知られています。リンゴ畑では、色とりどりのリンゴがたわわに実っています。リンゴは、さまざまな品種があり、それぞれに特徴があります。例えば、赤くて甘い「ふじりんご」や、しゃりしゃりとした食感が楽しめる「紅玉りんご」などがあります。さらに、リ

          9月に旬を迎える果実

          冷やし中華は野菜で楽しもう!!!

          冷やし中華は、夏には欠かせない料理です。さっぱりとした味わいと爽やかな食感が特徴であり、特に暑い季節にはさっぱりとした食べ物が欲しくなるものです。 冷やし中華に合う野菜は、さまざまな種類があります。例えば、きゅうりはシャキシャキとした食感と爽やかな味わいがあり、冷やし中華の具材としてよく使われます。また、トマトは酸味と甘みがあり、冷たい麺との相性も抜群です。さらに、もやしや大根おろしも冷やし中華によく合う野菜として知られています。 変わり種の冷やし中華として、レモンだれでさ

          冷やし中華は野菜で楽しもう!!!

          りんごの高密植栽培をご存知ですか?

          先日、長野県にりんごの視察のために産地出張した際にりんごの高密植栽培の園地を視察しました。長野県では高品質果実の早期多収・省力生産を 目指し、高密植栽培を行っています。樹体が小型で低樹高化することで、脚立を使用せず地上での作業割合を増やし軽労化や効率化を図ることで生産者の負担を減らす試みを行い、新規就農者を呼び込みたいという思いもあるようです。 大規模な面積を有する園地を持たなくとも早期多収・早期成園化が魅力の為、長野県での普及が進んでいます。 ただ、メリットだけではありませ

          りんごの高密植栽培をご存知ですか?

          夏祭りを盛り上げる野菜・フルーツとは❓

          夏祭りの季節がやってきましたね。夏祭りといえばやっぱり屋台が欠かせなませんよね。屋台では、さまざまなお祭りの定番となっている食べ物の中でも野菜やフルーツが活躍していますよ。その中でも、パイナップルやりんご飴、冷やしキュウリ、チョコバナナは人気のある屋台のメニューです。 まず、パイナップルは夏のフルーツとして人気があります。その甘酸っぱい味わいと爽やかな香りは、夏祭りの雰囲気にぴったりです。屋台では、新鮮なパイナップルを使ったスティックなどが販売されています。暑い夏の日に、冷

          夏祭りを盛り上げる野菜・フルーツとは❓

          ネバネバ野菜の効能について!

          ネバネバ野菜が体に良いという話は聞いたことがあると思います。実際どのように良いのかネバネバ野菜の効能について、今回は長いも、オクラ、里芋に焦点を当ててご紹介します。 まずは、長いもについてです。長いもは、その名の通り形が長く、ネバネバした食感が特徴です。このネバネバ成分には、腸内環境を整える効果があります。腸内の善玉菌を増やすことで、免疫力の向上や便秘の改善にも繋がります。また、食物繊維も豊富に含まれており、ダイエットや血糖値の上昇を抑える効果も期待できます。 次に、オク

          ネバネバ野菜の効能について!

          スムージーの落とし穴とは?

          近年、健康意識の高まりと共に、スムージーの人気が急速に広がっています。スムージーは、果物や野菜を混ぜ合わせて作られる飲み物であり、栄養素を摂取するための手軽な方法として注目されています。 スムージーの利点は、野菜と果物が持つポリフェノールやカロテノイド類、ビタミン類、食物繊維がたっぷり含まれているところです。 ただし、気をつけたいのは糖質の量。糖質の過剰摂取は余分な体脂肪を増やす原因になる。野菜や果物でも糖質が多いものはあるので、選ぶときに注意をするようにしてください。また、

          スムージーの落とし穴とは?

          8月に旬を迎えるフルーツ

          8月には、多くのフルーツが旬を迎えます。夏の終わりに美味しさを楽しむことができるフルーツたちです。例えば、メロンやスイカ、桃などがその代表的なフルーツです。これらのフルーツは、夏の暑さで十分に熟れて甘みが増し、ジューシーな味わいを持っています。 メロンは、8月になると特に美味しくなります。日本では、夏の風物詩としてメロンの季節を楽しみにしている人も多くいます。特に有名なのは、北海道産のメロンで、その甘さと食感は格別です。また、スイカも夏の代表的なフルーツで、8月になると甘く

          8月に旬を迎えるフルーツ

          夏はやっぱりビールに枝豆!!!

          連日、暑すぎる日が続いていますが、こんなときはやっぱりビールに枝豆ですよね。いつ食べてもおいしいけど、特に、真夏に食べるこの組み合わせは最高ですよね。この組み合わせ、おいしいだけではなく身体にもうれしい組み合わせなのです。枝豆はビタミンB群が豊富です。 ビタミンB1はビールの糖質をエネルギーに変えるために不可欠なビタミンです。 また、大豆たんぱく質の一種、「メチオニン」は、ビタミンB1、ビタミンCと一緒に働き、アルコールの分解を助け、肝臓の負担を軽くしてくれますよ。 ビールに

          夏はやっぱりビールに枝豆!!!

          ダイエットにオススメの野菜とは?

          ダイエットをしている方にとって、野菜は欠かせない存在です。野菜には低カロリーで栄養価の高いものが多く、ダイエットに適した食材として知られています。特に以下の野菜は、ダイエットにおすすめです。 まず、キャベツはダイエットに欠かせない野菜です。キャベツは低カロリーでありながら、食物繊維やビタミンCを豊富に含んでいます。また、キャベツには脂肪の燃焼を促進する成分も含まれており、脂肪燃焼効果を高めることができます。 次に、ほうれん草もダイエットにおすすめの野菜です。ほうれん草には

          ダイエットにオススメの野菜とは?

          オリーブオイルは野菜と相性がいいんです!

          オリーブオイルは野菜の持つ栄養成分を効率よく吸収するのを助ける働きをするんです。 ビタミンA・D・E・Kといった脂溶性ビタミンは、水には溶けにくく油に溶ける性質があります。そのため、脂溶性ビタミンを多く含む野菜と一緒にオリーブオイルを摂取すれば、栄養素を効率的に摂取できるのです。 毎日の良い食習慣で美肌効果、アンチエイジング効果、便秘解消、骨粗しょう症予防、生活習慣病予防などの嬉しい効能が期待できます。 サラダや炒め物にオリーブオイルを使用することで、味、食味の向上だけでなく

          オリーブオイルは野菜と相性がいいんです!