見出し画像

ひとりアトリウム

アトリウムとは 

影響

というわけでホイホイやって来たのだった

バカの感想

寒かったんです

行くぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ウオーッ

ウオッ

すっすごいエレベーターだ

ゆっ床がフカフカだッ

とここまで来てからアトリウムは客室専用スペースに存在するためキーがないと入れないことが判明 ふりだしに戻る
みなさんは最初からフロントに行きましょう

というわけでフロントの人に案内してもらい無事扉を突破したのだった

制服がとにかくお似合いのシュッとしてる人だったので制服とっても素敵です!!!と褒めちぎったところ制服の解説をしてくれてホテルの人スッゲーとなる 高級ホテルの人は間のもたせ方が異常にうまい

着席 コートを預かってくれてとても高級感を感じる
おのみものは紅茶で

台、巡回

和ゾーン

たまご

温ゾーン

すいすい 奥にフルーツとかクッキーとかもある

他冷ゾーンとか洋の温ゾーンとかパンゾーンとかライブクッキングが3ヶ所とかあったけど全部撮るの忘れました

あとこれ蓋が全部プラなせいで小さい食器がプラに見えてしまっているんですがちゃんと食器です ホテルの本気だ

優雅に戦闘開始
1ターン目

サラダ ぶどうのドレッシング
シャルキュトリー
カリフラワーのムース

全て小さめのポーションサイズで出してくれるのでいっぱいたべりゅ!!!!!と取りすぎて過去の自分をブチ殺したくなる現象が発生しなくてよいしトングを共有しなくてよいのもよい
あと盛り付けを何も気にしなくてよいのもよい

それと皿の上に小皿がたくさん乗っているのはおしゃれ

2ターン目 興奮のあまりボケる

カキフライ
サーモンフライ
魚介のリエット
シーフードドリア
たまごサンド
見えないところにブリオッシュ

興奮のあまりブレまくる リエットがうまですた
揚げ物は蓋する関係上ムレてしならないようにバリッと硬めに揚げてあるよう 

落ち着きを取り戻して和の3ターン目 卵

おんたま柚子風味 黄身のなかから柚子の香りがする不思議なたまご

奥は鮑の肝佃煮 佃煮味で凝縮された肝が2個入っていて1切れでごはん1杯いける が自重してごはん小を頼んだので贅沢すぎる食べ方になった

一口うな重
厚揚げおろし

このうな重人気っぽくて補充するたびにすぐ無くなっていた 朝からうなぎはそりゃ食べたいよという気持ち
厚揚げがしっかりしてておいしかった

茶碗蒸しと厚焼き玉子

厚焼き玉子はしっかりめの食感に薄味 緑色が何なのかはよくわからなかったがたぶんアオサ

茶碗蒸しがこの見た目からは信じられないぐらい中に具が入っていてホテルパワーを感じた
えびと貝っぽいものときのことなんか謎の白い丸いものが入っていてこれがホテルパワーだ つるんつるんでホカホカで蒸され具合もパーフェクト 丼で食べたい

そしてテーブルサービスでやってきた期間限定らしいキンメの煮付け
生姜がきいてて甘さ控えめのさっぱり味 とにかくごはんが進みすぎる

和の小休止4ターン目

めちゃくちゃうまかった本日のお造り
たぶんまぐろ うまいやつ特有のサラッとしつつ魚の味と香りがめちゃくちゃにするもので大変でした 

ツマに葉っぱが入ってて緑なので最初わさびを葉っぱのかけらだと思って食べようとし、ギリギリで気づくというトラップがあった(ご存知の通りわさびは苦手なので食べられない)

かにしんじょと大根の煮物

添えられているモロッコいんげんが夏の畑からとりたての茹でたてと変わらないうまさでビビる
大根も出汁を含みまくっており舌で潰すとうまい汁がでゅわでゅわに出てくるので笑ってしまった


5ターン目 本日のお肉

本日のコーナーはあとお魚とドリアがいたが腹具合がそろそろっぽく、お肉
豚肉のなにか わからないがうまい

まだ小休止の6ターン目
前菜もう一回

カリフラワーのムース
クリームチーズとオリーブとドライフルーツ
トマトとモッツァレラのサラダ

カリフラワーのムースをいたく気に入ってしまい2回食べライブクッキングの人にムース美味しいですね!と言いに行きたかったがコミュ障なので言えなかった 本当にうまいです
このもうちょっと食べたいなとなる分量も絶妙 

あとクロワッサン 
とうぜんバターのいい香りがして袋に入ってるのにサクサクのパリパリ 手でちぎったから手がえらいことになったもののこの環境でかじりつくことはできなかった 
おしぼりが分厚くて明らかによいものなので手を汚しても当分大丈夫です

腹もくちとどめの7ターン目

フルーツ盛り パイナップルがめちゃめちゃに甘かった

いちごショート
チーズケーキ
チョコレートムース
抹茶のムース

いちごショートのジェノワーズが恐ろしいほど最高食感で衝撃を受けた
フォークで取った時は弾力があるふわふわなのに口に入れるとほろっと解ける初めての体験 

あとチョコレート味の物体はチョコレートの味がする(チョコレートが嫌いな訳ではない)のであまり好きではないがこのムースは後味が軽いのにしっかりチョコレート味がしておいしかったです

抹茶は横から見るとちゃんと抹茶

そして飲み干すたびに即やってくるおかわり紅茶もラスト
この紅茶もおいしかった

そしてチェックし、現実へ…

現実への道

次は泊まりに来たいですね
そして腹容量が思ったより少なかったのでオムレツとエッグベネディクト食べられませんでした 次こそは

きれいであたたかいホテルから外に出た瞬間寒すぎて死んでしまいました

つぎはマーブルラウンジへ ではまた

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,502件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?