見出し画像

鴨ねぎうどん

はじまり

食べたーいと思って近くの店に行ったら提供していなかったのであった
しかも一番近くの提供店舗はめちゃくちゃ遠いし周りになんにもないところにぽつんとある店だった 近くない

じゃあ自分でやるんでいいです

京鴨 期限が当日だったので半額貼られていた 2パックぐらい買えばよかったのに(冷凍庫に空きがないので買わなくてよい)

鴨焼く

普通の鴨胸の倍ぐらいでかい でかすぎて最初2枚入ってるのかと思った

うまいあぶらが大量に出る

焼いてる間にISPの地下で買った牛タンステーキ重を食べる

ついてきたタレは舐めてみたところうまくなかったのでマキシマムをかけて食べ勝利

うまいうまい
ISP地下、オススメです

焼けた

らネギ

両面焼く

あときのことネギのあたま

焼いとく

鍋につゆをつくる

こんぶ適当にたくさん

60℃で煮出す式をして味付ける

かもきった
端っこと形を整えるのに落としたところは煮込み要員として鍋に投入

アクと一緒にこんぶもとる

しゃぶり要員スライスとあとで煮るネギ

いい感じになってきたのでスライス以外全部入れる

きのこの鍋に残っている脂もゴムベラでこそいで全部入れる

つゆができたので麺を煮ましょう

結局冷凍がうまい 無理やり入れても溶ければ収まる

ほらね

具を入れて温めて盛って終わり

みつばと柚子ないですね まあいいか

片手で撮るのはむずい

ネギと舞茸うまい ちょうどいいサイズのどんぶりがないので欲しい 欲しすぎて夢に見ました

残りは薄めてきのこと豆腐足して汁になりました

白い

餅を入れるとうまい 彩がないのでうまそうに見えませんが

あとはそばを入れたりそのまま飲んだりして終わりました

じゃ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?