見出し画像

ひとりフォレストガーデン

情報

ひとりあさごはん編 
朝食ビュッフェが趣味と言っても過言ではなく、そこそこ行く生活になってしまったのでタイトルひとり朝食ビュッフェにしようと思ったがどこだかわからない問題があり、レストランの名前をつけているが結局どこだかわからない問題がある


きたよ

オナーズだがおそらく1人なので普通に端っこに案内されたわね

まずはいつも通り徘徊
入ってすぐ温コーナー

米と汁

和コーナー

和とか中華っぽいもの

冷たい和

やさい

 

温の洋 つまり温水洋一 

焼いているところ

やきあがったのだ

ヨーグル

フルーツ

シリアルとぎゅにゅ

パン

食の業をやっているとあっこれあの製品だというのがわかっておもしろいですね

ぱんのおともとか あとのみものコーナーもある


一周したので取っていく

やさい チーズ サーモン ソーセージ

レタスが苦くてよくない 他はそこそこ

パン3種

クロワッサンは層がないロールパン的タイプ
ショコラはおいしかった 

たまご ベーコン ウインナー

救出をミスって黄身が割れてしまった
みんなふつうです 
さっきの黒パンにたまご乗せて食べるとうまい 

おつぎ

ハムとチーズのオムレツ

オムレツはだいたい間違いなくうまい
チーズがちゃんとのびっとしておいしい

フレンチトーストとベーコン はちみつがけ

メイプルかけてあまじょっぱアメリカンをやりたかったのにメイプルがなかった
あまじょっぱくはなったのでヨシ


和のターン と思ったんですが和の物が異常に少ない というかホテルにしては品数が少ない方だ

全貌

赤魚煮つけ たけのこ梅和え 厚焼き玉子 めだま

というわけで3品しか集まらず再度の目玉でごまかす
焼き魚が存在しないの驚きですね

温玉もある

ごはんも人々がよくいじるのでちょっと潰れててよくない あと米のうまさが足りない

めだまライス

の後温玉もかけた 卵 パワー


つぎ 中華粥

これは海鮮的な出汁の味がしてうまい


ところでビュッフェに行く人間は少なくとも2枚の皿を片手で持てるようになる必要があります 

手が小さいので2枚が限界とも言う
山型なクロワッサン パンオレザン ゼンメル

形の違うクロワッサンがあるな、と思って持ってきたらこっちは中にしっかり層があるクロワッサンでおいしかった

リベイクしたゼンメルにヌテラとピーナッツバター、ピーカン
うまい これが一番うまかったかもしれない

ラスト フルーツ

無難にうまい そこそこお腹も膨れたので退散

そして部屋でシメのお茶を飲みつつ巨大ベッドでダラダラするのであった

腹具合としては通常、ドカ食い気絶部の出番もなかったのでうんまあというレベルだったことが推察されます
まあ夢の国に行く人向けのホテルなのでそういうものでしょう そもそもヒルトンとは相性が悪い可能性もある

夢の国の花火

つぎの朝食もご期待ください また次回

ではまた




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?