マガジンのカバー画像

一日一恥

186
人生と言う名の旅の恥を書き捨てていこうという試み。リレー形式にて、あんなこと、こんなこと。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

動画撮影苦戦中〜スマホに三脚、撮影時間。

講義用に動画を撮影することになった。自分が映り続ける動画を。 対面で話すのなら、その場の…

5

最近はソファで寝ています

人に会わず、テレビも付けず、寝て起きて、蕎麦を茹で、本を読んだらまた眠くなって、昼寝をし…

価値観はどんどん変わっていい

【価値観】 何に価値を認めるかという考え方。 善悪・好悪などの価値を判断するとき、その根幹…

さりー
4年前
5

もっと早くさくらももこのエッセイを読んでおけば良かった。

積ん読を消化する一方で同じ分、いやそれ以上にAmazonでぽちぽち本を買ってしまう日々が続いて…

12

スピノザ友達多そう説

スピノザが好きだ。 もし「好きなタイプは?」って聞かれたら、「そうやなー。スピノザかな」…

【一日一恥】発信するって何だろうねって最近よく考える

日記を書き始めた。 理由は単純で、私自身に日参しているブログがあること。HPを立ち上げて「…

押入れと猫

僕は寺で育った。 父親が坊さん。爺さんも坊さんだ。 以前は「寺生まれ寺育ち」と言っていたのだが、冷静に考えてみれば生まれたのは近所の病院なので、前半部分は言わないようになった。でも、「寺で生まれたの?」と聞かれたときに「病院」と大概顔をしかめられる。なぜだろう。 寺ではだいたい土日に法事がある。地域によっては各家庭で法事があるという場合もあるのだろうが、都心の方ではそういったケースはレアになっている。 小学校低学年か、幼稚園の年長ぐらいの歳だった記憶しているが、ある日

優しい左手

あきしょーが紹介してくれた、魂の文章術という本によれば、ええからごちゃごちゃ言わんと書き…

だって、かわいくないんだもん

季節が巡る。 奥飛騨から眺める山々は、まだ雪化粧を解いていない。 それでも確実に、生命が…

【一日一恥】外出自粛が落ち着いたら、自分のための写真集を作るよ

Twitterにも書いたけど、外出自粛が始まってから日常風景の写真を撮り始めている📸 仕事机や…

「巨人の肩の上に乗る川口春奈」の哲学

川口春奈が出ているポテトデラックスのCMがある。「この分厚さが、デラックス」と言いながら、…

4