見出し画像

子供とパリ(1) Eurostarで国境越え

さて、子供とパリ紀行、まずは初日にユーロスターに乗ってディズニーランドに直行したところまでをたどります。

ロンドンからパリはとっても近くて、日帰り弾丸で遊びに行く人もいるくらい。陸路でいくEurostarユーロスターは、ロンドン中心のSt Pancras Internationalセント・パンクラス・インターナショナル駅からパリ中心のParis Gare du Nordパリス・ガール・デュ・ノール駅(いわゆる「パリ北駅」)までノンストップで2時間半。新幹線で東京から名古屋に行くくらいの感じですね。

今回の2泊3日の旅、私は小さい子供2人(7歳、4歳)と一緒にEurostarで往復しました。4歳児も子供料金が必要です。値段は実は飛行機の方が安いものもありました。

早起き正解!セント・パンクラス駅

2泊3日を目一杯楽しみたかったので、1日目の朝はロンドンを5時50分に出る始発に乗りました。

St. Pancras駅は、ハリー・ポッターで有名なKing's Crossキングス・クロス駅に隣接しています。ロンドンでは24時間、バスや地下鉄が動いているので、早朝でも公共の交通機関を使っていくことができます。

ここから先は

3,179字 / 8画像
40代半ばで夫婦はじめての海外暮らし。旦那は一年の私費留学を終え、現地で仕事開始。7歳と4歳で渡英した子供二人はバイリンガルになれるかな?表では書けないニッチな話や個人的な考えも盛り込みつつ、ワンコインで月に20本前後をお届けします。購読中はマガジン内の過去記事(200本以上)もすべて読み放題です。

荒野暮らし

¥500 / 月 初月無料

さまざまな調査で世界都市総合ランキング1位に輝くロンドン(2023年)。広い公園、無料の博物館、毎夜くりひろげられるウエストエンドのショー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?