勉強進みません(2024/5/22)

今日は研究室のミーティングがありましたが耐えました。
問題はそのあとです。同じシミュレーションを研究している同期の進捗がえぐすぎて、どんどん離されていきます。よくわからないまま研究テーマも決まり、来週の水曜日その研究について発表しないといけなくなりました。今、その前段階のプログラミングをやっているのですが全くわかりません。正直、このレベルのことをいまさら先生に聞けません。研究向いてません。というか、勉強いやすべての継続しないといけないこと向いてないです。なのに就活から逃げてなまじ勉強ができたせいで大学院に行くことになりそうです。
大学院は浪人せずに行くために勉強しないといけないです。期末試験も近いです。研究の勉強もしないと研究室での居場所というか卒業ができなくなります。やばいです。勉強に追われています。なのに、家に帰ってきたらYouTubeとTwitter見てたら一日終わりました。本当は期末試験の勉強をする予定でした。金曜日までにプログラミングのやつがいい方向に行かなったら先生に聞きます。

そういえば、こんな状況ですがダービーは行きます。友達も彼女もいないのでもちろん大学生1人で競馬場です。1人競馬場は余裕です。クリスマスも1人で有馬記念見て盛大に外したので怖いもの知らずです。まぁ、これを親に知られたのはつらかったですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?