マガジンのカバー画像

徒然なる小笠原日記

5
運営しているクリエイター

#夏のオススメ

小笠原日記2日目 体感としてわかった、使うぶんだけ、食べるぶんだけ獲るということ。

小笠原日記2日目 体感としてわかった、使うぶんだけ、食べるぶんだけ獲るということ。

「シロアリが家を食べるから、家の解体費用がかからないんだよね」

私は今、小笠原のぷーらんという宿に宿泊しています。
なかなか面白い宿で、全てがエコな循環で回っているところ。

ヤモリやアリがそこら中にいるし(たまにゴキも)
夜、階段の途中でトノサマガエルがひょっこり顔を出すし、
朝、昇る太陽と鳥のさえずりで目がさめるし、
トイレは、自分の排泄物に炭と枯葉をまぶして土に還すし、
循環の中にお邪魔し

もっとみる
小笠原日記1日目 ここは自然の宝箱なのかしら

小笠原日記1日目 ここは自然の宝箱なのかしら

東京の竹芝からおがさわら丸に乗り込む。
いつも過ごしている場所は、コンクリートジャングルの風景が当たり前。
これがどんな生活に変わるんだろうか。

船の中は、意外と揺れる。
ああ、宇宙船に乗る人ってずっとこんな浮いた感じがするのかな。

船の中の設備は結構充実していて、全部で7階建てになっていて、食事を撮れる場所は2箇所、寝室はランクによって別れている。
私は一番安い雑魚寝の部屋。

友達から、酔

もっとみる