見出し画像

24歳がはじまったはなし

こんにちは24歳。昨日12月7日に24歳の誕生日を迎えました。

どうも、しもおかです。この世に生まれて24年たったみたいです。そろそろ、ここまで来たのかぁって感じの年齢に来ています。


あの頃は25歳(なんとなく節目っぽい感じの年齢)になることがとても遠く感じたのに、もう来年はとうとうその年みたいです…。早いですね…。


さて、振り返ってみると、23歳はどうだったか、自分自身振り返っていきたいと思います。

『考え続け、行動し続ける、そして笑顔!』


毎年、私はFacebookに自分の誕生日を迎えるころに、その歳の目標を掲げるんですが、その23歳バージョンがこの『考え続け、行動し続ける、そして笑顔!』でした。


振り返ってみると、去年の今ごろから、だれも予想しないウイルスが蔓延し始め、少しづつ私たちの生活を変えていきました。

その過程で、考え続けることは必須でしたね…(強制的にその環境下に置かれた感じですね…)


23歳になりたては、正直あまり何も進んでないし、苦しいことが多かった気がします。2月にインドに行ったのは大きな出来事でしたが、そこでも様々な視点を持つことができて、日本では考えないことまで考えられたかなと思います。

しかし3月になってからは、大好きな外にでて、新しいひととおしゃべりすることもできなくなり…、行きたかった県外も行けなくなり…、そこから、自分ができること、自分が生まれた意味に対して(ちょっと大げさ)深く考えるようになりました。


じぶんはどんな人生を送りたくて、どんなことをして周りの人たちに喜んでもらえるんだろうか。


それについて、この23歳は考えることができたんじゃないかなと思います。

行動し続けることに関しては、やはり最初はこれまで通りいかない環境だったので、何をすればいいか考え続ける日々が続きました。

そこでいくつか資格の勉強をしたり、こういった形でnoteにしたり、

少しづつでも、じぶんなりに考えて今までと違う行動をしていきました。


その結果、また新しい考えや視点を持つことができるようになったかなと思います。


そして、何より最後の笑顔ですが…。笑顔でした(笑)

さて、最後に今年24歳の初日にこの1年間の目標を発表したいと思います。


それは…


『インプットとアウトプットのクオリティアップ!難しいで議論を終わらせない!筋トレ!』


これに決めようと思います!

最初のインプットとアウトプットは、意識してインプットを行うことを常にすることと、そのアウトプットもしっかりクオリティを上げていくことです!なので、これまで以上に本読んで、いろんな人のはなし聞いて、ぐらレコや、どこかの会話でそとにバンバン発信していきたいと思います。

2個目は、難しいで議論が終わることって多くあると思うのですが、これを極力なくしてきたいなと。そうすることでより多くのチャンスやチャレンジができるようになるかなと思い掲げました。

最後は…これから、お肌も、筋肉も思う通りに行かない日が来るかもしれないので、意識的に筋トレをしたいと思います。


それでは、今日から頑張っていきたいと思います!!!いつもしもおかがお世話になっている方、そしていまこれを読んでくださっている方、本当にありがとうございます。これからも頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


もし、『めでたいのぉ、しょうがないけぇ、なんかしもおかにめぐんじゃろう』という方は、こちらをご覧いただいて、ぽちっとしていただけると嬉しいです…(これ、ちょっとやってみたかったんです…)

画像1

(画像をクリックすると、しもおかの欲しいものが表示されます)


よし、また明日も頑張るぞ!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?