見出し画像

ロンドン留学中にバイト探し③CV提出~面接・トライアル

Hiya!👋

おなじみのバイト探し第三弾です!
時間が空いちゃったので一気に書いていこうと思います✌


今回は一番の緊張ガクガクポイントの面接・トライアル体験談です笑


その前に!CVを出すところから少し書きたいと思います~

私は、第一弾でも書いたようにIndeedというアプリを使ってお店に応募しました。

Indeedでは、応募するときに、
①自分でつくったCVをアップロードする

②IndeedのCVフォーマットに情報を入力して自動作成する
を選ぶことができます!


私は自由に書きたかったので①にしましたが、②でもよいと思います〇

CVをアップロードして、必要な情報を入力すれば、応募完了!!

ただし!

ここで、相手方にメッセージを送ることができる機能がついてます!

これを利用しない手はないですね。

というのも、普通アプリをつかわずにメールにCVを添付して直接応募するときは、メールに少し文章を書きますよね?挨拶とか。


そういうメッセージを送りましょう!
私は
・軽い自己紹介(挨拶
自分が働ける時間(週20時間)
いつから働けるか(=いつ面接に行けるか)
を書きました!!

少しでも印象を良くして、他の応募者と差別化しようという一心です笑


その結果!!
見事に!数日後に返事がきました~~~✨

お返事には、「週3日〇時~〇時まで働いてもらうことになります。それでも良ければ△△日に面接とトライアルに来ていただけますか」

と書いてありました!!

これを見た時はテンション上がる!!と同時にめっちゃ急に緊張しました(笑)


そして、ついに面接&トライアル…

ここで、「トライアル」って何?という方に少し説明。
これは海外のバイトではよくある制度で、面接をした後に実際に数時間いきなり働いて、その様子から合否が判断されるというものです!

正直めっちゃ怖いですよね・・・いきなり働くの!?エ!?ってかんじでした。

でもスキルはそこまで求められてなくて、働く姿勢とか基本的な部分が見られているんだと思います。
(少なくともそう信じて心を落ち着かせていました)


じゃあ面接前、トライアル前って何すればいいの??って話ですが、

なんせ、私は天下一品の心配性人間。()

とにかく準備しました・・・

面接対策としては、志望動機とか、いつ働けるかとか、前職での経験とか、、、きかれそうなことをリストアップして、英語でしゃべれるように練習しました(心臓がバクバクして全然練習に集中できなかったのは秘密)

トライアル対策としては、最低限必要な接客英語を調べてメモして覚えました。
May I take your order? とかWould you like something to drink? とか笑


部屋で一人で満面の笑顔でめちゃくちゃなりきって練習してたから、きっと(壁の薄いこの寮では)隣に住んでるフラットメイトは爆笑してたであろう・・・


そんなこんなで!!
いざ!面接の時!!!!!!!!!!!!!!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



17時に集合だったけど、16時40分に到着。
店の周りをうろうろしながらちょっと時間をつぶして15分前にいざ入店!


「Excuse m….こんにちは~!失礼します!」

(まさかの日本人スタッフ登場。てか、え?日本人しかいないぞ?ん??)

「あ、トライアルの子ですか!?」

「はい!そうです!18時からの面接とトライアルに来ました○○と申しますっっ」

「はーい!少しお待ちください!△△さぁ~~~~~~ん(オーナーの名前)」

~アジア系のオーナー登場~

(あっやっぱり英語であいさつしなきゃいけn・・・)

「コンニチワ~~~○○サンデスネ!スワッテ!ドウゾソウゾ!ゲンキデスカ!!!」

「あ、はっはい!げ、元気です!!!よろしくお願いしますっっ」

「オーイイネ!ソレデハマズ面接ネ!ジブンニツイテチョットワタシニオシエテクダサイ」

「・・・えtっと、英語の方がいいですか?日本語で大丈夫‥ですか」

「ドッチデモイイヨ!ニホンゴデイイヨ!エイゴガヨカッタラエイゴデモイイシ」

・・・・

(えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
私の英語面接練習したあの数時間はなんやったんんんんんんんんんんんん)

「あ、じゃあ日本語でお願いします。私は~~~」



・・・といった感じでした笑

このあともオーナーの方はめちゃくちゃフレンドリーで優しくて、
無事にトライアルも終了^^

トライアル後に

「ドウデスカ?ココスキデスカ?ワタシハアナタ、スキネ!」

と謎の告白をされ、無事合格となったのでした。



と、少し長くなってしまいましたが
今回はCV提出~面接・トライアルまででした~~

それではまた!!

Thanks✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?