マガジンのカバー画像

5年以上、体の不調で悩む方へ

12
慢性痛でお悩みの方は必見です! 慢性痛のリスクや痛みのコントロールの仕方や緩和する方法について書いています。
運営しているクリエイター

#腰痛

5年以上の体の不調は、「慢性痛」です!

 『ボディワークは、5年以上の体の不調でお悩みのお客さまに、ご自身の体の現状把握をしても…

5人に1人は、慢性痛に悩んでいる!

 慢性痛を抱える患者数は推計2315万人と言われており、成人人口の22.5%となります。 この推計…

慢性痛を改善することのメリット

 短期的得られるメリットは、よく眠れるようになる、疲れにくくなる、集中力が増す、気分が良…

痛みを左右するもの①閾値

 閾値(いきち)とは、刺激が「この強さを超えると痛みを感じる」レベルです。 ハードルのよ…

痛みを左右するもの②温度

 温度も痛みに影響を与えます。 冷やすことで神経の伝達速度が鈍り、痛みが緩和される場合と…

痛みを左右するもの③心理的要因

 痛みは心理的要因に左右されます。 不安や恐怖、ストレスなどが痛みの悪循環を招く場合があ…

痛みを緩和する方法①手当て

 痛みがある時に、その部位をさすると痛みが緩和されます。 この現象を説明しようとしたものが『ゲートコントロール理論』です。  『ゲートコントロール理論』とは、 痛みを伝える伝導路にゲートがあり、通常は閉じているが痛みの刺激があると開き、痛みを伝える。 そこに触覚の刺激が加わるとゲートが閉じて痛みが緩和されると説明する理論です。 後に矛盾点があり修正されていますが、痛みの伝わり方や治療の開発に大きく貢献した理論となっています。  つまり、「痛いの痛いの飛んでいけー」に代表

痛みを緩和される方法②快感

 快感は痛みの感受性を鈍くすると考えられています。 簡単に言うと、ハッピーな時は痛みは感…