見出し画像

国会って、終わりの会みたい

政治に詳しくない、興味が持てない、悪い人が多い気がして、何かを前向きにしていこうってグループに見えない。悪いことをバレずにやろうっていう人が紛れすぎてる気がする。

悪いことをした議員の追及をするばかりのニュースが入ってくる。ニュースのチョイスの仕方が悪いのか、そんな情報が多く入ってくる。国会って、お金もらって終わりの会してるとこですよね。すやすや寝てる子もいるし、終わりの会より、よっぽど質が悪い気がする。

“発言の撤回”と“記憶にございません”でその場を乗り切ろうとする、すごい精神力を持つ人が多い。まじで考え方が常人と違う集団..考え方が一般的な人と違うのに、政治家務まるものなのか?

“発言の撤回”ができても、その発言したことに対する影響は消えなかった。そんな、普通の人にとっては当たり前のことが分からなくなるらしい。“発言を撤回します”って言って、“はいそうですか、でしたらなんとも思いませんよ”って一人でも周りにいるのか?いたらみんなに紹介して欲しい。

ストレスたまったらそいつが悪くなくても全部そいつのせいにして罵詈雑言吐きまくって一言..
○今、30分くらいおまえのせいにして悪口言い続けたけどその発言全部撤回するわ
●そうですか、無茶苦茶なこと言うなぁと思ってましたし、もうそこまで言われるのなら、死んでやろうかとも思いましたけど、撤回してくれるのならよかったです、これからも仲良くしましょう
○お前のそういうとこも嫌い
●えっ?
○あ、撤回撤回
●そうですかよかったです

やばすぎるやりとり。

“撤回”ってなんですか。LINEのやりとりでも、相手にメッセージ届いてたら、そっから消しても、相手には残ってるのよ。それに気付こう。自分のとこの画面でメッセージ消しました..“ふぅー、これで一安心”じゃないから。

で、次、“記憶にございません”

はい..じゃあ記憶にあること言うてみよか..この人は?そう、総理の息子、そうね。この料理は?この店は?この日は何時に帰った?この電車には乗った?その前なにしてた?この日は誰にあった?この人には会った?....ほぉー、スッポリとこの会食の記憶だけが無い。今、言われてもピンとこない?はぁ、なるほど。行ってるのは事実なんですよ..写真もあって、相手も認めてて、ね?その上で、こんだけ言うて思い出せないなら、やばいからさ、この仕事無理やから、これは言うてること分かるよね?こんなに写真もあって、記憶が戻らん人に何か任せられへんから、ね?

7万円の料理忘れるなんて..その店の料理長も仕事辞めるかもな。“頑張りに頑張って、7万円もらえるような料理を振る舞えるようになったけど、記憶には残らんのかぁ、すごいショック、ズタボロ”

鍵アカでもいいからインスタさせたらいい。誰と会ったか分かるように、どこでなにを食べたか分かるように..それぞれ写真撮ってアップしたらいい。そんなに記憶がなくなるのなら自分のためになるはず。

発言の方も、ツイッターで非公式にしたらいい。非公式で発言して、この発言はこんな影響出るのか..って学んで、そして公式に何を発言するかを必死に考えたらいい。もちろん非公式って言ってても、本人でやってたら影響は自分に返ってくるやろうから、そこは裏アカ作ってバレないようにやればいい。

ホントはそんなことしなくても良いような正義の人がいればいいだけなんだけど..せめて正義は装って欲しいのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?