マガジンのカバー画像

セルフケア・エクササイズ

59
理学療法士の視点で、普段行うセルフケアやエクササイズのコツ・ポイントを紹介しています。人のカラダは十人十色、自分に必要なケアやエクササイズも十人十色。あなたのカラダに気づきを与え… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【無料講演】1日5分から!最高の座り方習慣!【座り姿勢・デスクワーク】

今回は「座り方」について講演を行いました! デスクワークや在宅勤務などで「イスに座る」時…

【腰痛にやってみて】痛みの種類別!腰痛解消セルフケア紹介します!【ゴム手袋を使う…

今回は「腰痛」のセルフケアについて解説しました! 腰痛には様々な種類があります。 「腰の"…

【オスグット/成長痛】成長期のひざ痛!オスグット病のセルフケアまとめました!

成長期のお子さんから 「ひざが痛い、、、」 こんな相談を受けたことありませんか? 今回はひ…

【首の痛み】寝違えて辛い?試してみて!『痛みの種類別』効果的なセルフケア方法を理…

今回のテーマは『寝違え』です! 「寝違えて首が回らない、、、」 「寝違えたとき、どのように…

【膝サポーター】理学療法士が『膝サポーターの選び方』教えます!【膝痛】

今回のテーマは『膝サポーターの選び方』です! あなたはどんな膝サポーターを使っていますか…

足うらの痛みは2つに大別!「硬さのケア」か「動きのケア」かを考える〜足底部痛〜

「動き始めが特に痛い」方は、硬さをみつけ柔らかくすることから。 「動き続けると痛みが増す…

再生

痛みの対処(ケア)方法の実際について

肩こり、腰痛、ひざ痛の原因は当然ですが人それぞれ。
簡単なセルフケアで予防が図れない場合どうすればよいか。
それは、解剖学的視点で痛みの対処(ケア)方法を探すことだと思います。
今回、普段私が行っている「その人に今必要なケア」の指導風景をご紹介しています。
是非、このようなアドバイスをしてくれる、近くの専門家をお探し下さい。

効果的なセルフケアで、たくさん通わずに痛みを改善させるための手順とは

痛みを自分でケアできれば、たくさん通わずに痛みを改善させることができます。
でもそのため…

【股関節】『人工関節手術をしましょう』と言われた人は是非見てください【股関節痛/…

もしもあなたが「股関節の人工関節手術をしましょう」と言われたことがあるなら、ぜひこの動画…

機能的スクワット_生活・スポーツに繋がり、姿勢も綺麗に!

理学療法士である私が行っている「機能的スクワット」とは、「日常生活や行っているスポーツに…

最高の歩き方は「前足を越える」「腕を振る」2つだけ!

「普段どうやって歩くと良いですか?」この質問は良く聞かれます。 私は「意識するのではなく…

『圧迫骨折』と診断されたら見てください。【簡単セルフケア/進行予防】

今回は背中の痛みで病院に行ったら圧迫骨折と診断された方へ、おすすめのケア方法をご紹介しま…

腕や手が「重だるい」「痛みがある」なら、症状を改善させるセルフケアの極意をご紹介…

腕や手の痛みを改善させる方法とは腕や手につらい症状が出ると日常生活に支障を来しやすくなり…

2,980
再生

【膝の内側の出っ張り解消】その出っ張りは“上”から?”下”から?原因別の解消方法を紹介します!

今回はコメント欄で来ていた、 『膝の内側の出っ張りが気になる』という質問に関する回答を 実演解説します。 原因は2つ。 どちらも簡単にアプローチできるので、是非試してみてください。