見出し画像

【22日目】20日で-3kgサーキットトレーニングを実践中

あらすじ

38歳のおじさんが、2023年から筋トレを開始。まずは脂肪燃焼に効くサーキットトレーニングを実践。今は部位別の筋トレも取り入れて肉体改造中。

22日目の筋トレメニューはこちら

【脂肪燃焼系】
■アクトレブログさんのサーキットトレーニング【1回】
■腹筋

【部位別】
■ブルガリアンスクワット【1回】
■肩の運動【1回】

1時間ほど。
またまた寝てしまった。妻に起こしていただきました。ただ起こすの遅いよ。23時30分…寝てしまった自分が悪いんだが…

22日目の筋トレ成果はこちら(体)

22日目_正面
22日目_側面
22日目_背面

ご存じの通り、毛が濃いのが悩みだ。ずっと悩んできているが、恥ずかしくて隠して何もしてこなかった。加えて今はお金もない。よって筋トレをしているのは、『努力できる男』の称号を手に入れて、妻から美容脱毛の許可をいただくためにやっている。

22日目の筋トレ成果はこちら(体重)

22日目_体重_夜

筋トレの成果というより、間食がなくなったこと。おかわりが減ったこと。が大きな要因かな。

22日目の食事はこちら

朝食:ごはん(150g)、レタスとスプラウト、味噌汁、納豆
昼食:アジフライ、マカロニ、肉じゃが?、酢の物
夕食:鶏むねサラダ、ごはん、鯖の味噌煮、味噌汁、ケーキ

食事を見ると、妻がグリーンサラダを常に用意してくれたり、今日は鶏むねのサラダを作ったりと協力的になってきている。妻なりにサポートしてくれているし、とても感謝している。
それに美味しいぞ。笑

総括

◎成果:自分なりの感想
寝てしまうと、どうしてもやる気が起きないことがわかった。リフレッシュして、筋トレに取り組めるようにしたい。でも1時間できたことは素直に褒めたい。少し肩とか手首とか痛いような気がするから、ストレッチだ。

◎やるべきこと:朝活を始めてみようかな
時間を決めて取り組むことを意識してみる。
プロテイン…試供品からやってみようかと思う。
そして朝活だ。15分間の散歩をやりたい。(セロトニンの生成)

◎課題:メニューを頭の中に叩き込む
その場で考えることが多いから、ある程度叩き込む必要があると感じた。これは余計な動画を見てしまうからだ。
専用のブックマークフォルダを作成して、蛇足歩行しないよう工夫する必要があるなと感じている。

最後に

子どもたちも、たまにだけど一緒にトレーニングやるって言ってくれる。正直、ちゃんとやりたいんだけど…という思いはあるけど、一番は家族の時間を有意義なものに変えることだと思っている。

綺麗事言っているけど、俺は別に好きで言っているわけではない。家族を大切にすると、俺にとっても好都合になることを学んだ。

まぁ、とにかく何事も楽しくやることだ。
23日目もトライだ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?