見出し画像

脂肪燃焼に効果大!?サーキットトレーニングに挑戦【15日目】

あらすじ

俺は38歳。自分を変えたくて、筋トレを始めた初心者だ。アクトレブログさんのサーキットトレーニングを中心に取り組んでいる。1月21日からの10日間は、部位別の筋トレも取り入れて肉体改造中だ。

15日目の筋トレメニューはこちら

【脂肪燃焼系トレーニング】
■散歩(20分間)
■アクトレさんのサーキットトレーニング約15分【1回】
■スクワット系の運動【1回】

【部位別】
A:背中、三頭筋
■背中系の運動【2回】
■三頭筋【2回】

昨日からの大寒波は体に堪える。

15日目の筋トレ成果はこちら(体)

アクトレさんのサーキットトレーニング【15日目】_正面


アクトレさんのサーキットトレーニング【15日目】_側面
アクトレさんのサーキットトレーニング【15日目】_背面

背中と三頭筋を鍛えてみたが、変化はわからないな。3日目と比べると、お腹もだいぶ凹んできた気がする。


15日目の筋トレ成果はこちら(体重)

アクトレさんのサーキットトレーニング【15日目】_体重
アクトレさんのサーキットトレーニング【16日目】_体重_朝一

今日は減って当然だ。昼間はプロテインバーだけだから、体重が落ちている。

15日目の食事はこちら

朝食:水菜とサニーレタスのサラダ、ポテトサラダ、ポトフ、ごはん、納豆、たまごかけご飯
昼食:1本満足ギガプロテインバー
夕食:ごはん、味噌汁、水菜とレタスのサラダ、かぼちゃきんぴら
夕食:厚揚げ肉巻き、豚の角煮

これは俺の自論。
お昼の写真を見ると、撮影を忘れているのがわかる。これは意識していない証拠だ。意識していないと言うことは、無意識になっていることだ。意識があるのに無意識というのは頭の中で別のコトをしている状態だ。外部の事象が正確に捉えられず、自分だけの世界に入り込んでいる証拠だ。
俺はこれを「集中」と位置付けている。

今の時代は「意識せよ」の方が適切かと思っている。なぜなら1日の中で「集中している状態」が実はかなり常態化しているからだ。

総括

◎成果:自分なりの感想
体に疲れが出ている。やめようかとよぎった。やめたきゃやめればいいから別に後ろめたいコトでもない。
多分、結果を出そうとしすぎているのかもしれない。
成果はある。成果に目を向けて、自分に言い聞かせよう。

◎やるべきこと:プロテイン購入を検討しよう
何事もまず行動だ。プロテインを買う。絶対買う!

◎課題:右の奥歯の治療
右の奥歯がたまに激痛が走る。しみるような痛み。そして時々引く。仕事に支障がでるほどだ。歯医者に行くのは、気が重いが痛みを和らげるには治すしかない。

16日目もトライ!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?