見出し画像

生活は裏切らない


ふと、作家の辻 仁成さんのエッセイを読み終わった後に出てきた言葉。


辻さんは本当によくお料理をされている。

美味しそうな写真と共に、作り方を公開されていたり、料理本も出していらっしゃる。

いつも美味しそうだな、と思って、触発されて料理を私も作る。


辻さんのエッセイ

https://www.designstoriesinc.com/jinsei/daily-2342-1/


料理

掃除

洗濯


つまり家事だが、この家事が自分を救ってくれることがあるのは、深く同意する。

辻さんも仕事や人生で大変なことがあって、気分が落ちると料理をするのだそう。

他のことを考えなくて済むから、というのが理由らしいが、本当にそう思う。



コロナで、急に仕事が暇になった当初は慌てた。

不安になった。


一方で、こんなに不安になっている自分が嫌だった。

心の平穏を失うと、正常な判断もできなくなる。


そして考えた。

「なぜ心の平穏を失ったのか」

「どうしたらいつも穏やかな気持ちでいられるのか」


その時、どこで見たのか忘れたのだが、ネット記事で「生活は変わらない」という一言を見つけた。


そっか。

私は仕事を第一にしてきたから、仕事が不安定になると心が不安定になるんだ、という、当たり前といえば当たり前のことにようやく気づいた。


今まで何だかんだかできっと順調にきたのだろう。

だから仕事を第一にしていても、全く問題がなかったのだ。


ただ、コロナは世界規模での変化をもたらすし、現在ももたらしている。

これで心の平穏を無くした人は私だけではない、と周囲の人と話していても感じる。


でも、人の生活は変わらない。

ご飯を食べるし、

飲み物は飲むし、

洗濯するし、部屋が汚れれば掃除をする。


ステイホームで今まで気にならなかった、いや、見たくないと思っていた、使っていないものや、不要なものが目に入るようになり、断捨離をした。

まだまだ捨てきれていないものもたくさんある。


そうして、生活を整え、心に余裕が戻ってくると、たとえ仕事で何があってもぶれなくなってきた。


多くを期待せず、

仕事や人生は波だと割り切り、

今できること、やりたいこと、に集中する。


無理はしない。

生活を大事にする。


そんな生活になって1年近くが経つ。


今は不安も心配もないし

心はほぼ平穏。


だから人にも優しくなれる。

生活と自分を大事にすると、絶対に人に優しくなれる。

これは大きな発見だった。


逆にギスギスしている人のことがよくわかり、目につき、敏感に感じてしまう。

もちろんそんな人とは距離をおけばいいんだけどね。


「生活は裏切らない」

というのは、生活を大事にすれば裏切られることがない、ということ。
生活は変化しないから。


考えてみれば、生活があって仕事があるんだから。

仕事があって生活があるんじゃないから。

順序を変えただけで、心は平和になった。

本当に良かった。













サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!