見出し画像

就活ES6つのコツ⑤失敗エピソードを書く時のコツ

履歴書エントリーシート 添削道場
塾生の内定ノウハウ公開!

採用担当者はどんな状況で、
どんな心理で応募者の書類を見るのか

採用担当者の視点になって
自分の文章を添削できるようになる添削道場

⑤失敗を書くコツ 編 です。

採用担当者は…
会社の未来を託せる人を探している
ので
失敗や挫折にめげず長く働いてくれる
人を期待します。
だから
失敗や苦労話は大歓迎
です。

失敗や苦労を具体的に書くと言っても、学校祭のカフェは
トラブルばかりで、とても自慢なんてできないです。
通路が狭くて
人がぶつかったり
コーヒーこぼして
クレームきちゃったり
売上は去年の半分
200杯しか売れなかったんです。

素晴らしいネタです。
失敗しない人なんていません。
どう乗り越え、
失敗を繰り返さないための工夫
を語りましょう。

では、一緒に文章をつくっていきましょう。
学校祭のカフェのネタ大学生活を通して得たこと
を書いてみますね、↓

=INDEX========
0:00 6つのポイント⑤
0:53 失敗は書けない?
1:43 例文_失敗談@学校祭カフェ
2:02 失敗を書く時のコツ
===========

それでも、どうしても文章が書けない!
ChatGPTではみんな同じ文章になっちゃう!
例文がたくさん見たい!という就活生には 無料アプリがおススメ↓

就職塾向日葵は…
東証一部上場企業の採用担当として年間5000通の書類を7年間見てきて、
学生を落とす側でなく就活生のミカタになりたいと一念発起
2005年の創業からずっと就活生を指導してきました。

向日葵さんと話したくなったら、初回 無料 面談にどうぞ。

ホームページから申し込み出来ます


この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?