見出し画像

失敗は成功のもと

どうも!うえこです。

はじめに

「失敗は成功のもと」よく聞く言葉です。

成功はしたいけど、失敗はしたくない!これがわたしの本音です笑。

画像1

なんだか、最近やりたいこがあるのに、、、うまいこと進まないし、本当にこの方向で合ってるのかなぁ?なんて不安が襲ってきた本日、GACKTさん著書「超思考術」の出版インタビューを偶然目にしたのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4be3eb35b85c016e8df7f1b6ce685f92409ca8da

【失敗とは、結果ではなく「結果を出すためのプロセス」】

GACKTさんは、おっしゃいました。。


失敗は成功のもとの本当の意味

大切なので、もう一度いいます。

【失敗とは、結果ではなく「結果を出すためのプロセス」】

うまくいかないのは、ただ「やっていないだけ」

痛い。。鋭い剣が10本以上、わたしの胸に突き刺さりました。

小さい頃から、何万回と聞いてきたこの言葉。。いざ自分がこのような状況に立つと、言葉は、、、言葉は、、、わかってる。、。けど、、、

↑こういうひといるよね〜。。でも、だって、、、まさに昔のわたし。。とほほ。。ハッキリ言ってダサい!

戦略が悪い、才能がない。こんなのは言い訳!

それは自分へのぼうとくでもあるんですね。


結果を出せる人と出せない人の違い

途中であきらめるか、あきらめないかだけの差。

画像2

出典 slam dunk/井上雄彦 集英社

(たぷたぷたぷたぷ)

これです、これ!!

あきらめたら、そこで試合終了

今まで逃げてあきらめてきたわたし。

今年こそはやろうよ?

やってみようよ!

【ここに宣言!】

この言葉の意味を心と頭で理解できる1年にします!

言っちゃった〜

画像3


失敗は成功のもとにするには

1.小さな目標を設定

大きすぎる目標だと、漠然としすぎてできないので、そこにたどりつくための小さいな目標を設定する。

たとえば、テキストを開く!とか

モチベーションがどんなに下がっていても、できることを設定にする。

そこから、1ページだけ読む。という小さな目標を1日1日こなす。そして、1週間、1ヶ月と続ける。

1年を3回に分けてまずは、大きな目標を設定して、逆算して考えて、しっかり自分の能力をみきわめながら計画を立てる。

2.自分を高く評価しない

こんなこと余裕!できるに決まってるし、、とか

これぐらいできるし!とか自分を高く評価しすぎない。

思ってるほど、1日できることは限られているし、自分に期待しすぎるとガッカリすることもあったわたし。

うん、これは自分を高く見積りすぎ!

今日から!

疲れすぎたり、コロナ禍で疲れちゃったり、家族の問題や恋人との問題。

問題はたくさんあるかもしれませんが、自分に優しくたまに好きなものを食べて、よく眠って充電できたら

また進みましょう!

失敗ではなく、結果までのプロセスです。

腐らず、諦めず、自分を鼓舞していきましょう♪

画像4

まとめ

失敗は成功のもと、、、とは、失敗ではなく成功までのプロセス。とGACKT先生(いつのまにか先生w)はおっしゃってます。

成功する人は、あきらめないから成功をする。

あなたは、そこであきらめますか?あきらめませんか?

すべては、あなたの選択です。

あきらめないためには、目標を小さく、自分過大評価しないことが大切です。

今日も負けずに!でも、ちゃんと睡眠はとってね!

画像5





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?