見出し画像

【第28回】満足感がやる気を落とす3つのケースと解決策|②義務感編

まなぶRADIOのアドリブを聴きながら、noteが読めます↓

みなさんお疲れ様です!植木学です。
まなぶRADIO。

今日第28回のテーマは「満足感がやる気を落とす3つのケースと解決策|②義務感編」です。

前回から3回に分けて【満足感がやる気を落とす】シリーズを開催しています。
昨日第27回は「満足感を感じた時に目的を失うとやる気を落とす」というケースを考えていきました。
もしよければそちらもご覧ください。

今日は「義務感で満足感を感じた時にやる気を落とす」というケースを紹介します。

良い義務感と悪い義務感がある。


まず結論として、義務感には「良い義務感」と「悪い義務感」があります。

「良い義務感」というのは、自分のキャパシティの範囲内で終わる義務感です。
「悪い義務感」は、自分のキャパシティを超えた義務感のことです。

良い義務感から考える。

まずは「良い義務感」から見ていきましょう。
良い義務感は、自分のキャパシティの範疇でできる物事をするときに持っている義務感なんですね。

イメージとしては、丸い大きめの平皿だと思ってください。
スペースが空いていれば、乗っけることができますよね。
その平皿の中に置く義務感が、良い義務感なんですね。

基本的にお仕事とかは、最初は良い義務感から始めることが多いと思うんです。
「よーし頑張るぞ〜」っていう感じで始めると思うんです。
それで、最後までその感じを保ったまま、「よっしゃーやり切った〜!」っていう明るい前向きな満足感を得られると思うんですね。
この満足感は、「エネルギーが増える満足感」なんです。

多分、自分の経験と照らし合わせてみるとわかると思いますが、
満足感を得た時に「エネルギーが増える感覚」があると思うんです。
それは、「良い義務感」でお仕事ができたからだと思うんですね。
これはとてもいいことです。
また、次のお仕事もやる気を落とさずにできると思うんですね。

悪い義務感を考えていく。

その一方で、「悪い義務感」を考えていきましょう。
悪い義務感は、自分のキャパシティを超えた物事をするときに持っている義務感なんです。

これは、自分が向いていないことをやったりだとか、自分の心の余裕を保てない分量をこなしたりしようとすると生まれてくる義務感なんです。

平皿の話でいうと、義務感が平皿の上に置けない場所にあるだとか、平皿の上にものが多すぎて置けなくなっているとか、そういうときですね。

たとえば、苦手な人が友達にいたとき、付き合いで会わないといけないとか、そういう状況があったりすると思うんですね。
これが向いていると、まあ苦手だけど特に困らないっていう人もいるんですね。
逆に向いていない人は、苦手だと本当にしんどくなるんですよ。
ぜんっぜん感覚が違うんです。

で、この後者の本当にしんどくなる人は、「悪い義務感」なんですね。
なぜなら、自分のキャパシティを超えてしまっているからです。

「でも、他の人は付き合っているし…」って思って会ったりしていることってあると思うんですね。
痛いほど気持ちがわかります。
でも、それで付き合っている時間をもっと別のことに当てられたら、いいと思いませんか?
目の前だけをみると、そっちの方がまだ楽なんですよね。
でも、終わった後、どうですか?
めっちゃネガティブな感情が無意識でぐるぐるしていませんか?

長い目で見ると、それを続けていることで自分の時間がどんどん消えていく可能性があるんですね。
そう、目の前だけを見ると、自分を守ろうとする方がめっちゃしんどいんですよ。
そういうもんなんですね。

それを無意識に諦めてしまっている場合が多いと、僕は世の中を見ていて感じています。

なので、自分を「悪い義務感から解放する」ためには、勇気が必要なんですね。
で、エネルギーが分散すると余計難しいので、そういった時は自分の持っているエネルギーを一点集中でやり抜く必要があるんです。

自分を守るって、苦手な人には本当に難しいんですよね。

今の例は人付き合いでしたが、仕事でもそうです。
自分が向いていなかったりキャパオーバーしていて「悪い義務感」が生まれている場合は、それを達成して満足しても、その後、なにもやる気が生まれなくなってしまうんですよね。
それで、他のことで発散するみたいな。
それがタバコだとからだに害を与えてストレスを発散しているということなので、もう悪循環じゃないかなと思うんです。
だから、「悪い義務感」はできるだけ早めにそれを取り除く勇気を振り絞らなければいけません。

実は自分もそういうタイミングなんですよ、今。
自分に対して逆風を受けている気分なんですね。
そしてそれをやっている間も人間らしい生活ができなくなるし、掃除や自炊などもできなくなってしまうこともあります。
せっかくフリーの身になったのにもったいない。(でも、苦手だとときどき起こってしまうものです)

だから、僕も僕自身が見本になって、9月からリセットできるようにしようと思っています。

ぜひ、一緒に「悪い義務感」から抜け出していきましょう。
そして、「良い義務感」でやる気を持ち続けて頑張れる人生に変えていきましょう。

どういうふうにアプローチすれば良いかわからない場合は、
僕まで連絡いただければアプローチの手順をお伝えできる
と思います。
今は無料ですが、人が増えてきたら有料になる可能性もあるので、今のうちにぜひ悩みを解消してください。

それでは、今日はここら辺で終わりにしたいと思います。

お便りはXのフォームよりお送りください。

それでは、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?