見出し画像

天橋立

昔、鱚釣りに出かけていた頃京都の北の方にある与謝野町というところにあるラーメン屋「チャクリキ」によく行っていた

そのチャクリキの店主が地元近辺の材料で新たなラーメンを作るというコンセプトの下

天橋立でお店を新たにオープンさせた。そのラーメンが

くじからラーメンです

くじからとは漢字で九力と書き九つの素材の力という意味です

ところが人手不足(笑)ということで元々自分が作ったチャクリキに間借りする形で水曜日と金曜日にだけ「くじからラーメン」のお店になることとなった

嫁は天橋立のついでにくじからラーメンを食べる事となり
私はくじからラーメンのついでに天橋立に行く事となった

で、昼はくじからラーメンだが朝は亀岡市にある伊三郎製パンに寄ろうということになった

私はチーズ入りパンとチキンカツサンドとあんぱんを食べた

そのどれもが素晴らしくて僕はパン屋を思い知りました

で、くじからラーメンを目指すのですがずっと一般道を走っていたら到着する頃には良い時間になっていました


くじからラーメン麺-大盛り

大変癖の強いスープという触れ込みでしたが確かに食べたことのない味ですが美味かったです。麺はモチモチしていました。個人的にはタマネギは入っているのですがもうちょっと野菜などがあれば嬉しかったですね

そこから天橋立に向かいました

ネットで無料の駐車場を調べてくれていたのでそれを探して多分それだろうという場所を見つけ(大丈夫か)そこから少しだけ歩いて観光船に乗りに行きました

 

雨がぱらついて降ったりやんだりで天気はいまいちです
かもめ11号という船に乗り対岸に向かいます
カモメが沢山船の周りを飛び交っています。船の上で餌をカモメにやることが出来てカモメもそれ目当てです。餌のかっぱえびせんは100円で売ってます。でも雨がぱらついていたので私たちは船の中にいました

おっと、カモメって書いてますが

カモメってあまり見かけないらしくカモメだとおもっている鳥のほとんどがウミネコらしいのです(ウミネコもカモメの仲間ではある)。伊達に翠野大地さんのnote読んでいません

念のためネットで調べたらウミネコはくちばしの先っちょが黒いらしく飛んでいる鳥のほとんどがくちばしの先っちょが黒いです。さらにその先は少し赤くなってます。まずウミネコとおもっていいでしょう

ところが茶色いタイプもおりましたのでこれはなんだろう?雄雌の違いかと調べると若い鳥が茶色いらしいです。また一つ鳥に詳しくなりました

反対側に降りて散策しますが数年前にこちら側に来たことがあったのでほどほどにうろついたあと帰りの船に乗りました

帰りの船はくじら12号…いやかもめ12号でした

復路で私は発作的にウミネコに餌をあげようと思い立ち100円でかっぱえびせんを購入しました

船に乗ると屋根(?)の部分に登り餌をあげます


くちばし先が黒くてさらに先端は赤い。ウミネコでしょう
アホウドリぐらい近寄れます(知らんけど)
鳥が近くに見れて楽しい~とおもっていました

えびせんを手に持っているとうじゃうじゃやってきて、楽し~~

とおもっていたら指を突っつかれました

楽し~~~~~痛たたた~~いや、いっった!楽し……

(;゚Д゚)怖!こえぇよ!

ヒッチコックの鳥より怖えよ!(観たことないけど)

指つつかれるのやだ!フンかかったらやだ!

私は半分以上残っているかっぱえびせんを地面にばらまきました(笑)


戻ってきて今度は反対側の山にケーブルカーかリフトで登ります

ケーブルカー待つのめんどくさいのでリフトで登りました

足をあげないといけない箇所もあります

又覗きなんかもしたりしたあと帰りはケーブルカーで帰ろうかとおもったら帰りはめちゃ並んでいたので帰りもリフトに乗って帰りました

外国の人もめちゃくちゃ多かったですね。さすが天橋立。さすが京都

今回観光船とケーブルカーorリフトのチケットはアソビューとかいうサイトで買ったらしく

千円のチケットがあり1回でいくらか安くなるので二人で取らずに1人1人別で取ったらしいです

さすが節約家の繊細さんですね

駐車場代と合わて随分節約出来ましたね

でも帰り遅くなるから高速(自動車専用道路)に乗らせろー!つって

ビューンと帰りましたが

途中で降ろされました(-_-メ)

さすが節約家の繊細さんですね

パワースポット行ってきたからお金持ちからGR86がサポートされるでしょう!