見出し画像

【読書メモ】『あなたのビジネスライフは入社3年で決まる』井上恒郎 (著)

▶今回の書評本:『あなたのビジネスライフは入社3年で決まる』井上恒郎 (著)

  • 『あなたのビジネスライフは入社3年で決まる』

  • 井上恒郎 (著)

  • ダイヤモンド社

▶読後メモ

  • 雑用はその場で、作業はその日のうちに、仕事は1週間

  • 仕事とプライベートを区別しなければ、経営者視点で考えられる

  • どんな仕事も1万回を早く達成すれば「一人前」になれる

  • 専門知識は1年以内、業界知識は3年以内、新聞・専門書は永遠に

  • 「一人前」でなく「プロのビジネスパーソン」を目指す

  • プロのビジネスパーソンとは、

    • 顧客思考(人は人からモノを買う)

    • 創造、変革、挑戦

    • 問題解決、胆識

    • 前向き、誠実さ

  • 一流になりたければ、一流に触れる

  • 「ワーク・ライフ・バランス」は絵空事。ビジネス社会に足をふみ入れたからには、会社で仕事をすることが生活の中心になるのは当たり前。仕事の充実抜きに「ワーク・ライフ・バランス」はあり得ない

  • 楽して稼げる仕事などない

  • 公平な人事などあり得ない

  • 真のブラック企業は社会から抹殺される

  • 上司が厳しいのは、部下の将来を考えてのこと。それでも嫌な上司の元では働き続けるのはストレスが溜まるが、嫌な上司ははそのうちいなくなる。他人との人間関係が理由でせっかくのキャリアをリセットしてしまうのは、たとえ新入社員であってももったいない。

▶感想

自分向けにではなく、最近若手社員と話をする機会が多いので、本書を読んでみましたが、著者の方と私の考えは非常に近いと感じました。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?