いっくん

高校で英語を教えておりました。 日本語教師に転身するために、英国へ。 言語比較が好き。…

いっくん

高校で英語を教えておりました。 日本語教師に転身するために、英国へ。 言語比較が好き。あたまは悪いが要領がよい。

マガジン

  • Footprints🐾イギリス大学院留学生活🇬🇧

    • 39本

    2022年秋からイギリス(4都市)に留学している6人の勇者たちのプライベート&大学生活をリアルに描いてます😚 みんなで足跡を残していきます!辿ってきてね🐾 We are HOPE!!🧑‍🎓👨‍🎓

最近の記事

「人文学ならではの悩みと強み」の巻

オープニングトーク やっぱり日本語はおもしろいと感じることがたくさんあります。 前回、少しだけ言及したことです。 日本語学習経験者の方からの質問はだいたい、 「イ形容詞」とか「ナ形容詞」とか、「マス形」(これはどっかで書いた気がするぞ)とか「ナイ形」とか日本語文法を使うことが多いのですが、日本語学習経験者の人に、国文法と日本語文法は違うんだよ~。と教えると、「え!じゃあ、イ形容詞とか知らないの!?」という話になります。 実際に、自分のまわりの日本人(国文法を学校教育で学

    • 「数年前のほっこりした話」の巻

      最近は、というと。 えーと、こんにちは。最近はというとですね。 授業が始まり、結構いそがしいときといそがしくないときに差があるんですね。 というのも、通年のリサーチの授業が結構変則的にはいることが多く、「はい、今週は〇曜日のXX時にオンラインね~。」とか「じゃあ、今週は授業ないけど、来週2回やっからよろしくー。」とかそんな感じなのです。 ということで、授業に奮闘しつつも、ジムにも入会し、日本語教師のバイトもなんとなく決まり、のらりくらり楽しんでいます、ということが伝われば

      • 「行動することが大切」の巻

        日本語クイズ どうも、こんにちは。いっくんです。 日本語のクイズからお届けいたします。 日本語学習者は、動詞を学ぶときに、「終止形/辞書形」ではなく、「連用形/ます形」を先に学びます。さて、なぜでしょうか。 ( 表記は:「国文法/日本語文法」 ) 答えはですね。 言語を文法ではなく、コミュニケーションの媒体だととらえているため、意思疎通の相手に対して「する」ではなく「します」、「会う」ではなく「会います」と、丁寧な言語を先に習得することが大切と考えられているからですね。

        • 渡英の日「不安」よりも「達成感」

          2022/09/04 11:34(JST) 現在、英国へのトランジットでドバイ国際空港で7時間もの余暇をいただいております。いっくんです。 ドバイと言えば、UAEですね。 ところで、僕が大学院生活を満喫(?)するところは、NorwichにあるUniversiy of East Angliaです。そうです。UEAと略されます。 前回、自己紹介のときに大学名を明かし忘れたので、すごくいいタイミングで発表することができました。ありがとうドバイます。 さて、とくに書くこともまとまっ

        「人文学ならではの悩みと強み」の巻

        マガジン

        • Footprints🐾イギリス大学院留学生活🇬🇧
          39本

        記事

          自己紹介【いっくん】

          1.あいさつと自己紹介 こんにちは。 みなさんは、この品詞をどのようにグループ分けしますか? ① かわいい / おおきい / とおい など ② きれいな / しずかな / すきな など 国文法では、 「形容詞」と「形容動詞」と分けますね。 しかし、実は、日本語文法では、 「イ形容詞」と「ナ形容詞」と言います。 同じ属性を持っていても、実は、僕たちが学んできた文法と日本語学習者が学ぶ方法は大きく違うんですねえ。 そんな僕は、イギリスの大学院を卒業したあと、日本語教師にな

          自己紹介【いっくん】