投資は面白い

INTJの人間は多分投資向いてると思うからやってみるといいと思う。

俺は研究をやったりしててそれを考えるのが楽しかったのでそれで頭の中が結構埋まっていたが、研究がひと段落ついて色々考えることがあるといいときに投資は結構暇潰しになる。

他のINTJも似たような感じなのかしらないが、俺は時間が経過したらどうなるかというのをよく考える。t→♾️にするとどうなるかみたいな感じ。

未来について考えるみたいな性質を持っているとよく書かれていた気がするので多くのINTJには無限までとばすかはともかく未来について考えるのかもしれない。

時間の経過にも程度があるが、この思考は結構投資だと使えると思ってる。

また問題解決力というか論理的に物事の流れを追っていく能力もある程度活用できるので楽しいと思う。自分の思った通りに世界が進んでいって株価などに反映されると夜神月ばりに「計画通り」となる。

でまあこういうのは普通に自己満足としてやってももおもんなくはないと思うが、投資の場合はそれでお金が稼げるので余計面白い。

ギャンブルができない日本では特にそう感じるのかもしれない、俺のこの力をつかってオンラインゲームをしながらお金を稼げるのかって感覚でやってる。投資はオンラインゲームなのだよな。

そう思えることは一種の才能なんだと客観的に思ってはいる。

ほっとくと一生それのこと考えておくのでそこそこにして仕事とかのこともちゃんとやらないといけないとは思う。

ほな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?