離脱症状と、三度目の正直
2日間起きるのもしんどい日が続いた。頭痛と胃痛と、ふらふらする脱力感の三連コンボで立ってるのもしんどかった。
しかもその2日間もシナモンロールをたべたので、結構ガッツリ砂糖をとっている。だからまさか離脱症状だとは思わなかった。
2日目夜にやっと正常な心拍と思考が戻ってきた。
リバウンド
先週と先々週はお菓子断ちに失敗し、毎日アイスを1パイント🟰438ml食べた。実に砂糖を毎日120g食べたことになる。出費も馬鹿にならない。
症状のサイクル
私の場合はリバウンドするまでのお決まりのパターンがある。
新しい目標
これで砂糖断ちに二度失敗したわけだけど、三度目の砂糖断ちは、ゼロシュガーにこだわらないでやってみようと思う。
代わりに目指したいのは、①睡眠にはこだわる と ②買わない日を作る
要するにほどよくお菓子を頼る、ゆる砂糖断ち。
体感だけど、お菓子を食べ始めて最初一週間は「食べてもストレス倍増するし無駄だな」と食べたことを後悔していた。それが二週間目から「アイス買って帰らないと不安だから」に変わっていた。
そう考えると、とにかく買わない日を作ることがサイクルを断ち切るためには必要なのかなと思った。
なるべく睡眠でエネルギー回復して、ストレスMAXでも買わないという体験を積み重ねたい。
寝て食べて休む
ということで、家用もお出かけ用も大量の食べ物をストックすることにした。主にフルーツとパンだ。これで出先でも家でも「お菓子より先にこっち食べなきゃ」と思えることを期待してる。
あと貯金を崩してでもおいしいごはんとベビーシッターには課金することにした。
これはこれでモヤモヤするけど、まずは砂糖以外でストレス対処する成功体験を積みたい。長続きしないかもけど。
方針が決まらない不安
ちょっと余裕がなすぎて、どうしたら砂糖を買う習慣をやめれるか考えても答えが出なかった。
挫折はしたけど、二度目の砂糖断ちのおかげで私が「一定のストレスが溜まったら砂糖を頼るべき」と考えてることが判明した。
最終的にはその考え方を根本から変えないと解決しない気がする。でも今はそこを掘り下げる余裕がなくて、モヤモヤの毎日だ。疲れも加わって何事も集中できない。私にしか変えれない悪習慣なので、不安で寂しい。
赤ちゃんの慣らし保育も順調だし、もう一歩すすんでトンネルから抜けれたらいいな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?