見出し画像

道徳の授業

教科化されたので、今の道徳は教科書とノートがあります。
道徳は回数が少ないので、先生が学校で預かってくれていたようで、夏休みで今だけ持ち帰って来ていました。

見てみる事にしましたw

ちなみに国語、漢字、算数ノートは毎日見てるよw

「じぶんのわるいところ」

ママ、たぁちゃんとけんかしたんだw

森本家=友達家族

この人を筆頭にねw

お話の登場人物が謝った理由を考える所では

ズコーッ

それに対する先生の返事
「そうだよね、おこられるのいやだよね~」

いい先生だなと思いました🤣

道徳って私達の時は「正解のない授業」とかいって(今はわかんないけど💦)教えるの難しいと思うんですよね(・・;)特に娘のクラスは7人なのでいろんな意見を引き出す事も難しいだろうし。

それでもノートを見てると先生がすごく一生懸命教えてくれていた事と、娘が成長していた事が分かりました。

小学生にとって、1年間誰にもってもらうか、本当に大きいですよね(-_-;)

先生、本当にありがとうございます🙇‍♀

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,361件

#忘れられない先生

4,590件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?