見出し画像

ココロが軽くなる世界へのキセキ 〜名キャッチャーが世界を変える〜

球を投げるピッチャーがいて、それを受けるキャッチャーがいる。
野球だとピッチャーの方が多い。
ダルビッシュ、大谷翔平、田中将大。
古田、阿倍のような、柱となる絶対的なキャッチャーがいれば、あとはどれだけ優秀なピッチャーをチームに入れられるかがカギになる。

でも私達の世界で必要なのは、多くの名キャッチャー。

ココロが軽くなる世界を創るのはキャッチャー
、というお話。

おはようございます!
キセキラジオパーソナリティ兼作家の内倉陽平です。

昨日観た鴨頭嘉人先生のYouTubeで、またすごい気づきを得ました。

https://youtu.be/V-6CspnAElU

この動画とは別になりますが、鴨頭先生の講演、締めくくり。

一生懸命、まっすぐ受け取っていただいて、ありがとうございました!

「ご清聴ありがとうございました。」
ではないんです。
もっと丁寧に、具体的に感謝をしているんです。

受け取ってくれて、ありがとう。

いい受け手がいるから、いい講演になる、いいスピーチができる。

講演やスピーチをする講師というピッチャーに注目されますが、絶対必要な存在がキャッチャーなんです。


日本は外国に比べて褒める人が少ない。
褒める、ピッチャーが少ない。
それは褒められ方の上手いキャッチャーが少ないから。

あ、素晴らしいな…
ココロが動いて、相手に伝えたい。
すごい、いいですね!って。

でも、恥ずかしい…
嘘っぽく聞こえそうで。
勇気がいる。

なんとかそれを伝えた時に、

嬉しいっ!ありがとう!

こう言われたら、嬉しい。
伝えて良かった!って思う。
またやろうって思える。

でも…

え?あ、あぁ。…うぃっす、ざっす。

こう言われたら、
もうやらない…損した…
そう思うでしょう。


だから相手の褒める勇気と、その気持ちに、

イイねっ👍

をする。

会社にいると、たまにお土産が配られます。
〇〇に旅行行ってきました、って。

社交辞令として感謝する人。
お土産の感想を言う人。私、これ好き!とか。
どこへ行ってきたのかを聞いて、雑談する人。

お土産こそ気持ちなんです。
買わなくたって、何も言われない。
任意なんです。

お休みを取らせてもらったお礼。
楽しかった思い出のお裾分け。

旅行の貴重な時間を使って選んで、お金をかけて。
さらに時間を割いて、配って歩く。

受け取り方。

名キャッチャーになりましょう。
相手のために。
配られるモノが、自分の好きなものかどうかなんて関係ないんです。
相手の行動を承認する。

名ピッチャーが増えてくる。
そしたら、気付いたら褒め合う、承認し合う、感謝を伝え合う。
そんなココロが軽くなる世界に近づく。

全てはキャッチャーから。

ようこそ、ココロが軽くなる世界へ!
内倉陽平でした。

金曜日。
明るく爽やかな挨拶で、どうぞ大吉な1日を。

挨拶でも、キャッチャーが大事ですよ?

すべて、うまくいきます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?