【108日目】1日3千回以上「ツイてる!」言うと何が起こる?①Canva使い方学ぶ②耳勉
言った数:5,900回
合計:1,090,300回
できごと
Canvaの使い方学ぶ
Voicyで耳勉
Canvaの使い方学ぶ
SEO対策で、画像やグラフの挿入も大事だと学んだ。
なら、自分で作れるようにしないと。
こんな時頼りになるのがYouTube。
Canvaでサムネ画像を何度か作ったことはあるけど、いまだに苦手意識がある。
だけど動画を見たおかげで、なんかできそうな感じがしてきた。
相変わらずmikiさんの説明はわかりやすい。そして、キレイ。
しかしペースについていけず、何度もみることに笑
よく知らないことって、なんか難しそうって思ってしまうからハードルが上がる。
だけど、ザーッと使い方を示してもらえると、「そんなことか」ってハードルが下がることがよくある。
知ってるのとできるのは違うけど、確実に一歩を踏み出しやすくなる。
表やグラフを作れるのって、WEBライターにとって有利だと思う。
SEOについて学んでいると、表やグラフを挿入についてよく指摘されるから。
それに、文章だけ書き続けるよりも気分転換にもなっていいなと思う笑
mikiさんの動画のおかげで楽しく学べて、ツイていた。
Voicyで耳勉
音声プラットフォームのVoicy。
WEBライターの中村昌弘さんの音声が聞けるとのことで、早速聞きにいってみた。
ライターの中村さんはTwitterでフォローさせていただいており、いつも有益な情報を発信していらしゃる。
仕事の話だけでなく世間話的なものもあり、タメになった。
Voicyのいいところは再生スピードを2倍にできるところと、クローズドな空間であること。
YouTubeとの違いは、発信者との距離が近い点にあると思う。
マナブさんも同じで、YouTubeと比べて圧倒的にマニアックな話をしている笑
より人となりを知ることができるので、とてもいい。
いつも思うのが、よくこんなに話すネタを作れるなと。
物事は考えようだと思うけど、自分だったら毎回似たような話になってしまう。
意識しないと同じような毎日になってしまいがちだし、新しい気づきもない。
情報発信者は行動量が多いし、物事をいろんな角度で見ているから、いくらでも話せるんだろうな。
自分の硬い頭をなんとかするためには、インプットとアウトプットしまくるのみ。
感想
noteに書くために、新しいことに挑戦するようになった。
いつもと違う道を通ったり、動作を変えたら何か変わるかもと、小さいことから行動している。
前の自分は、毎日同じようなルーティンをこなして日々を過ごしていた。
少しずつ前進しているのかもしれないけど、1日単位でみるとほぼ同じ笑
だけど、ちょっとした変化をつけてあげるだけでも、出来事が変わる場合もある。
髪の乾かす方向を変えてみるとか、違う向きでハンガーにかけてみるとか。
そんな小さなことでも、続けていくと変わること自体が怖くなくなってくる。
だから、毎日ちょっとした変化をつけられるといい。
少しでも変化がある方が楽しい。
今日も楽しんでいこう。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?