マガジンのカバー画像

スプラトゥーン考察

67
運営しているクリエイター

#NintendoSwitch

敵2落ちしたら、ホコを持て

先週、判断を早めるために考えたことを整理した。 事前に判断しておいて、その場面に直面した…

UCH
1か月前
8

ヒッセンはスプラ3でどうなった?

スプラトゥーン3でもヒッセンは推せるか? 2年前にスプラトゥーン2のヒッセンを推したが、今作…

UCH
1年前
16

見えない敵を見ようとして

塗りたくられすぎ問題スプラトゥーンは、インクを塗りたくるゲームだ。いまさらな問題だし、当…

UCH
1年前
10

ジェットパックの今

前作からの続投スペシャルだ。前線で連続キルをとるポテンシャルがあり人気だった。 しかし今…

UCH
1年前
6

チャレンジとオープン、どっちが効率的?

2つのバンカラマッチスプラトゥーン3のバンカラマッチには、チャレンジとオープンの2種類のエ…

UCH
1年前
14

トッププレイヤーの考えかた - 『イカすガチ対談マッチ!!』まとめ

『イカすガチ対談マッチ!!』は、コロコロオンライン (コロコロコミック公式サイト) のコンテ…

UCH
1年前
13

スプラ立ち回り「いつ」「どこ」「なに」

スプラトゥーン3でもガチマッチを楽しむために、今までの考察をまとめてきた。前回まで、目標やブキ選びについて書いた。 楽しむために遊んでいるのが大前提であって、勝つこと自体が最終目的ではことがポイントだった。 しかし今回は、勝つための具体的な行動 (立ち回り) をまとめる。勝てるのであれば勝ったほうが楽しい。楽しむための工夫の1つとして、勝つための方法を考えてみる。 この手の立ち回り論は、うまく実行に移せないことも多い。やるべきことが具体的・シンプルでないため実行に移せな

楽しいブキえらび

ガチマッチを楽しむためには、付き合い方に注意が必要だ。うまく目標を設定して距離を保たない…

UCH
2年前
4

奇襲のコツ

奇襲とはスプラトゥーン2でヒッセンを使っている。ヒッセンは隙が少なめの範囲攻撃が強み。そ…

UCH
2年前
6