見出し画像

新年の誓いなんて・・・

新年の誓いなんてっていつも思う

年が明けて、テンションが高まって決めた新年の誓いなんて3日も経てば忘れていく

一時のテンションに任せて新年の誓いを立てないほうが良い
何を誓ったのかすらも忘れてしまう。

僕も思えば、今まで新年の誓いなんてものをよく立てていた

今年は筋トレするぞ!や毎日5分間何かの勉強するぞ!とか

一回も守ったことはない。

新年の誓いなんてそんなもんだ

ガッツリと誓いを立てるならば紙に書いたり、スマホのアプリで進捗管理できるようにしておくべきだ
誓いをするならばそれ相応の覚悟がいるってことのなのかはさておき

2019年も始まったが新年の誓いを今年はたてていない

過去の失敗から新年には誓いを立てず、その月やふと思ったときにやろうかなというスタンスでいく。

「今年の目標は?誓いは?」とかなんとか聞いてくる輩がいた場合には

「えへへ、誓いはですね〜・・・」ってなりそうだ

そのための策として一つ名案が浮かんだ

「今年の抱負は?誓いは?」と聞かれたら

「今年はチェスト!な1年にします」

これで完璧だ。完璧のさらに完璧だ。

これ以上追求されてしまったらどうすることもできないが、これ以上聞く人なんてそういないはず、僕はそう信じてる。




今日もまた適当に書き連ねています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?