uca

uca (ユウカ) です。27歳 生まれは韓国🇰🇷 同い年の大好きな夫と6歳の息子の3人…

uca

uca (ユウカ) です。27歳 生まれは韓国🇰🇷 同い年の大好きな夫と6歳の息子の3人でスタートする東京での新生活を記録📄 自分の中にある生きづらさとの闘いをたまに綴っていきます📄

最近の記事

#004_東京diary

引越してきて1ヶ月が過ぎた。 この1ヶ月はなんとなく長く感じたけど ニート期間もなかなか悪くなかったと思う。 時間ができたことで badに入ることも増えたけど その分 自分と闘えたと思えば 一件落着!笑 ちなみに badに入っている時わたしは iPhoneのメモ機能にその時おもったことを書き留めている。 その時に書いたことをここにも記してみる。 こどもの頃に感じた強烈な寂しさ 両親は共働きだから そこから来る寂しさだと思っていたけど わたしのこの寂しさは両親と一緒に

    • #003_東京diary

      現在職探し中。専業主婦中のわたし。 子どもは、いよいよ小学校が本格的にスタートして 家に1人でいる時間が長くなってきた。 東京に来てからは子どもと過ごす時間が長かった分 急に1人の時間ができて、最初は何をしようかなとソワソワした。 何かとバタバタでゆっくり出来ていなかったから 最初はNetflixでお気に入りの海外ドラマを観て過ごした。 充実。わたしのしあわせなひと時。 そして、何年ぶりかの専業主婦をして思い出した事がある。 そうそう、専業主婦って意外と忙しいんだ

      • #002__東京diary

        気付き。 息子について最近、気付くことが多い。 東京に引越してくる前はわたしも正社員としてフツーに会社員をしていた。そして、息子は保育園に通う園児。 フルタイムで働き、息子を迎えに行って家に帰ってくると18時過ぎ。 お風呂やご飯を済ませて、家族3人でわちゃわちゃ過ごしたらあっという間に時刻は20:30。息子の就寝時間がやってくる。 土日は息子の休日でもあり、夫の休日でもあり そして、わたしの休日でもある。つまり休みたい。笑 忙しなく生きてしまっていたから、随分と息

        • #001__東京diary

          今わたしは27歳で、6歳の息子がいる。 この歳で地元をまた離れることになるとは思ってなかったけれど、人生って本当に何が起きるか分からないものでして。 18.19歳くらいの頃にあれだけ憧れていた東京に、まさか今になって住むことになるなんてね。人生って面白い。 そもそも、東京に引越してくることになったのは夫が理由。 夫には大きな夢がある。 その夢を形にするため、高校卒業から9年間勤めた会社を退職し、地元を離れる決断をした。 そんな夫がカッコいいと思うし、尊敬している。

        #004_東京diary