見出し画像

『スパイダーバース』(2019年の映画)と『SPIDER MEN』(アメコミ)

じゃあ、もう一回説明するね!

とてもつらい3月が終わってやっと『スパイダーバース』を観てきた私はあまりの映像・音楽・骨太ストーリーにパンチアウト!でも、倒れても起き上がるのが私だから起き上がってこの記事を書いてるってワケ。能力は変な文脈と文脈を糸でつないで合成させる二物衝撃なのはご存知の通り!

というわけですでにちゃんとした感想をたくさんの人々が書いているので、あまり多くは語りません。スパイダーマン自体をほとんどわかんなくても楽しかった。

オススメポイントはこんなかんじ。

・脳が幸せ。
・音楽で殴られる。(映画館で観て)
・映像表現で殴られる(どうやってんのあれ。映画館、なるべく高画質で観て)
・おっさん!!!スパイダー米俵!!おまえ!!
・狭い狭い狭い!!(最高)
・私はおっさんと少年が同じ方向を向くだけで泣く。
・物語が走り出しジャンプする瞬間!!!!
・轢--ッ!!
・エンディング後まで楽しめる。(おしまい)

21世紀を代表するアニメーション作品であることは間違いないと思います。スパイダー経験がなくても大丈夫。一人のヒーローの誕生譚(オリジン)として完璧です。 今世紀ベスト映画の一覧に載せちゃいましょうよ。

上映回数が減ってきているしIMAXがなくなっているところもあるので、もし未見なら急いでね。

というわけで興奮冷めやらぬまま、Kindle Unlimitedで『スパイダーバース』と『スパイダーメン』をダウンロード。追いスパイダーをたっぷり堪能しました。

『スパイダーバース』

大量のスパイダーマンを多次元時空犯罪者が襲撃する!
戦え色々なスパイダーマン!!
スパイダー豚!スパイダー馬!スパイダーロボもいるよ!
そして、忘れるな「HELL Emissary(地獄からの使者) SPIDER-MAN!!(スパイダーマン!)」『チェンジレオパルドン!!(ロゴっぽい描き文字)
レオパルドンの取り扱いが熱く、登場即破壊からの改造復活轢ーーッ!素晴らしい。ストーリーは全然わからなかった。

『スパイダーメン』

表紙は二人のスパイダーマン。
ヒュー! かっこいい!
異次元転送されたピーターパーカーは、転送先でもう一人のスパイダーマンに出会う。
あ、このスタイルはマイケル・モラレスでは!?
夏休みをニックフューリーに支配されるピーターパーカー。

という展開からですね、
すでにこの世界のピーターパーカーは死亡している。
彼の実家に訪問をしてつらみを共有する。
今日はダブルスパイダーマンだ!!
アベンジャーズと共に悪いやつを退治して帰還する。

という展開がコンパクトにまとまっていてオススメです。話の間に本編シリーズの解説記事もある。かなり映画版スパイダーバースの要素が多くてUltmate Spider-manを未読であればこちらが良いのではないでしょうか。

大量にスパイダー料理を摂取しましたけど、面白いですねスパイダーマン。
MCU以前の映画三部作とか二部作とか観てないんですけど、まちょっと覚悟はしておけ。

#コンテンツ会議 #スパイダーバース #アメコミ #KindleUnlimited #マンガ #映画 #きのこ狩りの男

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,762件

いつもたくさんのチヤホヤをありがとうございます。頂いたサポートは取材に使用したり他の記事のサポートに使用させてもらっています。