見出し画像

【NJSLYR】忍殺初心者向けエピソードの打順プレゼン(第一部 ネオサイタマ炎上編)

ドーモ。この記事はいろんな経路でつながっていただいた皆様に愛読する小説「ニンジャスレイヤー」をプレゼンス神父するための記事です。よろしくお願いします。

初心者向けニンジャスレイヤーのプレゼンです。

有史以来ニンジャスレイヤーを初心者にオススメするという試みが何度も繰り返して行われている。江戸時代の文献にも「忍殺百珍」というものが残されておりどのようにエピソードを賞味するべきかという豆腐小僧(現代でいうニンジャヘッズ)の試みがあったことが知られている。(古事記には書いていない)

ニンジャスレイヤーとは?

小説です。物理書籍もあり電子書籍もある。
Twitter上への投稿をベースに掲載されており、数分ごとに更新されていく小説の感想を読者同士で共有しながら盛り上げていく(ワオワオする)という特徴がある。詳しくはTwitterへの投稿行為をしているダイハードテイルズさんの説明を読むのが一番よいと思うのでマルナゲします。

どうやったら読めるの?

公式ツイッターアカウントをフォローしましょう。
エピソードへのリンクは有志が情報をまとめたwikiwikiがあります。そこには各エピソードへのリンクや特徴的な用語の解説があります。
それでは物足りない場合、有料マガジンの購読もおすすめです。

とりあえず、ニンジャスレイヤー公式アカウントをフォロー行為しよう。
https://twitter.com/NJSLYR

各エピソードへのリンクや登場人物のまとめ等はニンジャスレイヤーWIKIにある。
http://wikiwiki.jp/njslyr/

最新エピソードのまとめやそれを補完する情報等はニンジャスレイヤーplus(有料マガジン)に掲載。
https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437

オススメのエピソード

それでは、初めてニンジャスレイヤーに触れる方向けの打順(エピソードを読む順番)プレゼンを開始します。今回のテーマは私の考える「初心者の方にもオススメなニンジャスレイヤーの入り方」です。

今回は第一部「ネオサイタマ・イン・フレイム」で打順を組みました。ソウカイシンジケートの牛耳るネオサイタマの都市生活(アーバンライフ)を体験してみてほしい。

「ネオサイタマ・イン・フレイム(第一部選抜)」

1(右):「ゼロ・トレラント・サンスイ」

ニンジャスレイヤーはソウカイニンジャに追跡されるがこれを撃退する。

2(左):「メナス・オブ・ダークニンジャ」

ソウカイニンジャを撃退したが発信機によりニンジャドージョーが焼き討ちされる。

3(二):「ア・カインド・オブ・サツバツ・ナイト」

ソウカイヤのサンシタニンジャは死神の執拗な追跡にソーマトリコールを見る。

4(三):「ラスト・ガール・スタンディング」

若くしてニンジャソウルに憑依されたボーイ&ガールにソウカイヤがスカウトにやってくる。

5(一):「スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ」

ソウカイスカウト陣からの逃避行をする少女が逃げ込んだのは傷ついたカラスのねぐらだった。

6(中):「アトロシティ・イン・ネオサイタマシティ」

ニンジャスレイヤー死す!の報により枷が外れたソウカイニンジャだがネオサイタマにはもう1人 ニンジャハンターが存在する。

7(遊):「デッドムーン・オン・ザ・レッドスカイ」

ニンジャを恐れない老人の佇まいにニンジャスレイヤーは人間性を回復するがソウカイヤの長い指はその老人までをもニンジャスレイヤーの刺客に仕立てあげてしまう。

8(捕):「フィスト・フィルド・ウィズ・リグレット・アンド・オハギ」

お互いに正体を知らぬままニンジャスレイヤーとの友情を深める元ソウカイニンジャは己を蝕む依存性薬物の除去を提示され苦渋の決断でニンジャスレイヤーの目の前に立ちふさがる。

9(投):「ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ」

師を救うためのワクチンを入手すべくニンジャスレイヤーは相棒のハッカーと堅牢な電子と物理の要塞に潜入する。

【打順の意図】

先頭打者には連載初回のサンスイとその続編を並べる。

1番:連載第1回。(これまでのあらすじ)から始まるというパンチラインをお見舞いしてネオサイタマとはどんな都市なのかを分からせる職人だ。

2番:サンスイの直接の続編。師匠ヒロインライバル逆境。この1エピソードに第1部のあらゆるエッセンスが詰まっている。

クリンナップには無慈悲なノワールを置く。スカウトに抗えばソウカイヤに殺され、ソウカイニンジャになればニンジャスレイヤーに殺され、独立しても簡単なきっかけで死ぬ。ビガーケイジロンガーチェインズ。登場したニンジャはほぼ全てクリンナップされる。

3番:アッサリ殺されるサンシタにも人生があるということを示す。
4番:サンシタスカウトに関する末路を掘り下げる。
5番:徹底して組織に恭順して生き延びた末に待つものを示す。

こうしてニンジャのおきてを「分からせてやった」後には打率が低くても個性的な長距離砲を置く。彼らの魅力が噛み合う相手もいるだろう。

6番:とんでもない長距離砲でほとんど天狗(ほうき星)のように打球が飛んでいく。
7番:いぶし銀だが勝負強くとことん泣かせに来る。
8番:ニンジャとしてオトコとして譲れないものがあり読者の期待をガッシリとカラダチする。

最終バッターは女房役のナンシーさん関係で固める。他の紹介エピソードにサイバーパンク成分が少ないので頑張ってもらおう。

9番:メインヒロインのナンシーさんに登板してもらう。直接1番へつながるエピソードで打順が一巡する。

(なお、先発ローテーションは、エースのタヌキ、ベテランのサーペント、ナックルボーラーのチュパカブラ)

全部打ち返してきて食い足りなそうな相手にはトリオザブルペンを投入して「分からせてやる」。

控投手(トリオザブルペン):
ロブスター1:単体ではトンチキエピソードだが次の投手との緩急がポイントとなる。
ロブスター2:極端なスローボールと剛速球の研究員の急激な落差で打者を手玉に取る。
ロブスター3:それでも攻略できない場合は直接荒れ球をぶつけに行く。

【総合的な解説】
「ニンジャスレイヤー」を「ヒーローもの」としてではなく「ヤクザノワール」作品としてとらえた作品を中心にセレクト。書籍版でニンジャスレイヤーに触れたときに「市井の人々」や「サンシタニンジャ」視点のエピソードが収録されていることを知り、この作品の世界観はお前の想像している沼より深いのでは?と興味を持ち、実際そこなし沼でドップリつかることになった経験を伝えたい。

この紹介はあくまでニンジャスレイヤーの一側面でしかなく、復讐ヒーローとしてのキリクチやカワイイヒロインヤッター重点のキリクチもあり、様々なキリクチが読者の数だけあると思います。

とにかく「あなたに読んでほしい。そして一緒にヘッズになって約束された天狗の国へ行こう!!」という気持ちで書きました。

これからもよろしくお願いします。

【最後まで読んでいただいた忍殺初心者の方へ】
我々はメキシコジャンピングサボテンのように辛抱強く機会を待ちあなたに直接針を叩きつける機会を狙っています。ニンジャスレイヤーには初心者にはオススメしにくいニューロンを焼くようなエピソードも数多くありニンジャスレイヤーファン(ニンジャヘッズ)は初心者にそんなエピソードを読ませて多腕と触手嘴を使って脳髄を吸い取ることを趣味としています。よろしくね。
【重篤な読者の方へ】
カタギの目の前で危険メンタイとかを吸引してヤバさやマグロの生き様について語り始めるような作品をいきなり推奨することはやめましょう。そういうのは十分に引き込んでからお願いします。

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,752件

いつもたくさんのチヤホヤをありがとうございます。頂いたサポートは取材に使用したり他の記事のサポートに使用させてもらっています。