見出し画像

どうも、生方。


無印良品で売られている黒豆茶に少し前からハマっている。
ティーバッグタイプのもの。

まあ、缶で売られてる方も美味くて好きなんだけど。

これは「水出し」と書かれているけど煮出してもいいやつなので、いつも煮出しでやっている。
あくまで素人の感覚でしかないけど煮出したほうが美味い気がするので。



昔から、ティーバッグで煮出して茶を作るのが好きだ。

実家ではいつも母親が煮出しで麦茶を作っていた。
麦茶といえば夏の飲み物というイメージの人も少なくないんだろうが、自分は一年中、シーズン問わず麦茶を飲んで育った。

なので一人暮らしを初めてからもずっと、鶴瓶さんの顔が書かれた麦茶を購入し続けている。

こいつがないと生きられないと言っても過言ではないだろう。
いつだってよく冷えた麦茶が体にしみるのだ。


あと、茶といえば伊藤園の「おーいお茶 濃い茶」。
こいつも5年くらい飲み続けている。一時期は箱で買っていた。

だんだん値上がりしていて正直キツいけど飲む。
万年痩せ型なので体脂肪減らしたいという気持ちは少しもないのだが、美味くて好きだから飲む。それだけ。



サントリーの烏龍茶も同様に、なくてはならない存在だ。
こいつも箱で買っていた時期がある。

こいつがあれば、脂ものをいくら食べても問題ないのだと思っている。


茶のリンクをたくさん貼ってしまったが、まとめると


・無印良品の黒豆茶
・伊藤園の 香り薫るむぎ茶
・伊藤園の おーいお茶 濃い茶
・サントリーの烏龍茶

この4つがあれば楽しく毎日を生きられる。という話です。



みんなは普段、何を飲んでいるのかな!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?