見出し画像

空気を壊すと空気をつくった人から攻撃される


あなたは陶芸家です。いきなりなぜ?!だけど、ともかくあなたは陶芸家です。


はい、壺をつくりました。そのつくった壺を知り合い程度の友だちがやってきていきなり「これをドーン!」と叩き壊したらどう思うでしょう? 壊さないにしても、自分がつくった壺を影で「あの壺、意味わかんないよね。嫌いだわ」と批判していたらどう思うでしょう。


「あー、キミが壊してくれたおかげで助かったよ。ありがとうね」「やっぱりこの壺はよくないんだね。教えてくれてありがとう」なんて言われません。怒りをかいます。激怒されます。激オコぷんぷん丸です(古い)。


場の空気を読む。
雰囲気の流れを壊さない。


「空気を読むな!」
「空気は壊せ!」
「空気は己がつくりだせ!」


などとたまに聞きますけどね、私も場違いな壊し方をしますけどね、ヒンシュクをかいますよ。かってきたわけですよ。


こうやって文章を書いていると、「あー、あのとき空気を壊した私はマズかったな」と反省するのです。


なぜならその場に空気ができあがっているのなら、それは誰かが(あるいは場にいる人たちが)つくったものだからです。


続きは放課後ライティング倶楽部で。

………
……

文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』では過去記事1000本以上を含む有料記事すべてが、月額1200円で読み放題です。

noteメンバーシップはこちら《初月無料!》

Facebookでの入部はこちら

ここから先は

785字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに