見出し画像

【ライブメモ】「インテンシティ」(2023/03/05)

◆概要

「インテンシティ」主催による対バン
今回の参加者は「I to U $CREAMing!!」「MAGICAL SPEC」「Layn」の3組

・公演名
インテンシティ

・日時
2023年3月5日(日)
開場 11:30/開演 12:00

・会場
六本木BIGHOUSE

・目的グループ
Layn

◆観戦グループ

Layn→I to U $CREAMing!!→MAGICAL SPEC→特典会(Layn)

◆Layn

「NAKED Layn vol.20」(2023/02/25)以来。

Layn、1日2現場の1本目。

この1週間、「NEMURIORCAラストライブ」「THE ORCHESTRA TOKYOワンマン」という節目のライブ(特にNEMURIORCA)があり、それらを終えた時に燃え尽きた感があった。

前日(3/4)のクマリデパート ツアー熊谷公演で少し回復。
そして、今日の公演でも回復できた。
Laynの存在が一定以上の大きさを占めているのだなと自覚できた公演。
ありがとうございました。

メモ

尺:30分(7曲+MC)
SE:あり

「赤い糸」始まり「Cherry fragrance」終わりの綺麗な構成。
30分で7曲披露は進化を感じる。
「主人公」が短尺というのが大きいのかもしれない。

新SE「エンドロール」初観戦。
通い始めた時期的に「若葉のころ」がメインだったので新鮮。
それぞれのソロダンスが印象的。
これからどんどんと魅力的になっていきそうな予感、楽しみ。

セトリ

SE(エンドロール)
01:赤い糸
02:主人公(有田珠莉ver.)
03:ピストルレイン
MC
04:雨乞いダンス
05:転生少女
06:とぅるんとぅるんマスカレード
07:Cherry fragrance ※動画撮影曲
MC

◆他グループ 一言メモ

I to U $CREAMing!!

「yumegiwa last girl pre. 夢際まある誕生祭〜」(2022/05/04)以来。

久々の観戦。
過去2回、どちらも楽しかった記憶があって、今回も楽しみにしていた。
30分間で7曲披露。
聴かせる曲から盛り上がる曲まで、しっかりと堪能できた。

今月末まで静止画動画撮影OKということでカメラ撮影も行った。
楽曲ごとの表情変化、ダンスの決めなど、撮っていて楽しかった。

<セトリ>

MAGICAL SPEC

「メカエラ!」vol.9(2022/10/20)以来。

最初の1曲のみ、デビュー前のANNAさんが研修として参加。
その後は7曲連続のノンストップライブ。
トリをバッチリ盛り上げる熱いステージ。
フロアとの一体感も気持ちよくて楽しかった。
いつか地元福岡でのライブを観戦したい。

<セトリ>

※引用させていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?