見出し画像

武相エリアのローカルカルチャー誌「COCO iCO(ココイコ)」を、全ページ執筆したライター永留 友が全力紹介。

武相エリア(町田・相模原)のローカルカルチャー誌「COCO iCO」
僕の働く㈱KEEPWILLDININGが発行しています。

8月3日より、最新号Vol.5がリリースされました!やったー!!!


Vol.3から僕はライターとして携わらせて頂き、Vol.4では編集長として、今回のVol.5では企画・ライターとして参加させて頂きました。

どんな雑誌なの?面白いの?見どころは?という既に鼻息が荒めの読者の皆様のために、企画を練り全ページ執筆し撮影にも同行したライターわたくし永留がこの「COCO iCO」を全力紹介させて頂きます。これを読み終わる頃には皆さんは町田に来たくてしょうがなくなっていることでしょう。

Vol.5のWEB版は間もなくリリース。
今までのバックナンバーはこちらのページでご覧いただけます↓↓↓

COCO iCO WEB


そもそも武相エリアってどこ?

そもそも武相エリアって聞いたことないですよね。武相というのはwiki先生によると

「武相地区 - 東京都南多摩地域と神奈川県相模原市周辺を指す総称。」
ということです。旧国名の「武蔵国」と「相模国」からきているようです。なので私たちが展開している町田・相模原エリアがこの武相エリアにあたります。

どんな内容なの?

ローカルカルチャー誌と謳っていますが、グルメ情報がメインです。
具体的には、町田・海老名・新百合ヶ丘・東林間・本厚木・さがみ野・相武台前・湘南台・中央林間・南林間などの
ダイニング、イタリアン、カフェ、和食、焼肉、居酒屋、ビアガーデン、パティスリー、角打ち
といった飲食店を紹介しています。

COCO iCOならではの見どころは?

一つ目に、今回は客層や飲食シーンで切り取ったお店の紹介の仕方をしています。ビアガーデンでの女子会、ダイニングでのママ友ランチ会、九州料理屋での同僚との飲み会など、、、。
実際に使って頂くときに参考にして頂きやすいかなというのと、こういう風に使ってもらえたら嬉しいな~~~っていうのを合わせて設定しました。

二つ目に、弊社の誇る美男美女たちが各ページに登場しているところです!
バックナンバーを含めて、COCO iCOに登場しているモデル達は99%弊社の社員やアルバイトスタッフ達です。表紙の女性は社内のミスコンで優勝した才色兼備の実力者です。お客様を喜ばせる仕事をしているスタッフたちは自然と磨かれて魅力的になっていくんです(これホントです)。

あとはもちろん永留の渾身の文章とキャッチコピーも是非宜しくお願いします!!

どこで手に入れられるの?

弊社のグループ店舗全店で『無料』配布中です!
店舗一覧はコチラ!!!
町田だけでも沢山あるので是非足をお運びください♪
遠方の方はWEB版のリリースをもう少々お待ちください、、、

誰がつくったの?

最初にも書きましたが、㈱KEEPWILLDININGの完全自主制作です。
しかも今回から社内の有志を公募し、企画に参加してもらっています。
企画・ライティング:永留友
企画・デザイン:田中知亜樹
企画:細越佳奈
デザイン:今田さえか

ぜひ読んでみて下さい!!

イイ感じに町田の近くに住んでいる方は少ないと思いますが、奇跡的に近くの方は是非!遠くの方はWEB版が出たらまたお知らせさせて頂きますのでお待ちください~~~~。

今後はCOCO iCO自体をアプリに移行しつつ、紙では年に1度くらいのペースで出していく予定です。

僕の会社は武相エリアを日本中や海外から人が集まるような魅力的な街にしようとしています。そこも詳しくはいつか紹介させて下さい。
COCO iCOも㈱KEEPWILLDININGもどうぞ宜しくお願い致します。

※今年創立15周年で面白い企画考え中!お楽しみに、、、

――――――――――――――――――――――――――――――――――
アカウント新しくしました。Follow ME!!
【永留 友のTwitter】

投げ銭大歓迎で御座います。何か感じるものがあれば是非サポートをお願いします。強い心の支えになります。頂いた金額はまた他のクリエイターのサポートに使用させて頂きます。物心両面のサポートの輪が広がりますように。