見出し画像

Unity実装02 ログイン画面

いつもありがとうございます。

スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。


さてログイン画面はさっくりと。


挙動としては、画面表示→リソースロード→分岐

分岐1 SQLiteに情報なし→ログインボタン表示

分岐2 SQLiteに情報あり→ゲームシーンへ

ログインボタン押下で、ID・PASSの入力フォームと、ログインボタンとユーザ作成ボタンを表示。

ログインボタンでログイン処理、ユーザ作成ボタンでユーザ作成処理。

どシンプル!!


・画面のパーツを作成します。 雄大で壮大な感じで(マテ

画像1


お約束のなうろーでぃんぐ

画像2


さらにLoginのLOVを作成だ!

画像3


あとはエラーLovと。

画像4


ユーザ作成は、ボタン押下でIDとログインボタン非表示でパスワード入力してもらって、更にNewGameで文字数バリデーション後に、サーバーにユーザ作成処理をぶん投げる、と。

画像5

画面パーツ的にはこんなもんしょ。



次はサーバーサイドの回ですね。



最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?