見出し画像

開発ツールについて01

いつもありがとうございます。

スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。


黙々ストアド作成中。。。


Unityの画面作成始めればもうちょっと画になるスクリーンショットも貼れるのだけれど、SQLじゃあね。


そういえば皆様、DBブラウザって何使っているんでしょうね。


私はA5SQLMk2(https://a5m2.mmatsubara.com/)と、HeidiSQL(https://www.heidisql.com/)です。今のところ。


ツールは使い込んで習熟したいほうなので、色んなDBMSに接続できるツールを使ってしまいます。


そろそろリレーショナルだけでもいいから、「ばくのかんがえたさいきょうのでーたべーす」みたいなんに統一されないかな。。。


ちょっと気になったので、調べてみると、DBのシェアは ↓ の感じ。

そろそろOracleも首位陥落しそうですね。(https://db-engines.com/en/ranking)

画像1

DB2とか久しく触ってないなぁ。



ここまで書いてて、そもそも作ってるゲームのこと書いてないことに気が付きました。。。

Unityの画面作成入るまでは、ゲームの内容で繋ごう!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?