マガジンのカバー画像

西野亮廣講演会in大阪(富田林)

54
令和5年6月3日(土)17:30〜 「西野亮廣講演会in大阪(富田林)」に向けた日々を綴る日記
運営しているクリエイター

#西野亮廣エンタメ研究所

他者への想像

今日から台湾🇹🇼に旅行に来てます✈️ 環境が違うと 見える景色🪟全然違うので オモロイです…

4

6/3(土)西野亮廣講演会 in 富田林(大阪)開催決定

とうとう西野亮廣さんの講演会に日程が決まりました!!! やったーーーー!!! めちゃ楽しみ…

13

広告(テレビCM編)

今回は、関西のテレビのCMで広告を打つ場合について調べてみました 最低予算テレビCMでの最低…

7

偵察結果

本日、会場予定の「すばるホール」に偵察行ったのでその結果報告をします。 会場位置すばるホ…

6

協賛

正月は実家に帰ってダラダラ飲みながら、1年無事過ごせたことをしみじみ 協賛についてまさか…

4

言い切る強さ

今日は、リーダーとしての「言葉使い」について 曖昧にしないリーダーの人や、なにか決定する…

10

兵棋演習

とうとう2022年も終わりますね 年末のこの感じはいつ来ても楽しいですね! 毎日年末になってほしい! 今日は「兵棋演習」について 兵棋演習でなんで急に「兵棋演習」の話やねんって感じですが、 西野亮廣講演会の準備の段階で一度この「兵棋演習」を 実施したいと思っています。 ※図上演習=兵棋演習 想像しうる問題を洗い出す前職自衛隊時代、幹部自衛官という立場で作戦を立てる時にこれを実践していた。この演習のいいところは、計画を作る前の見積もりをより具体化できるところ。 実際に

僕が西野亮廣さんを好きな理由

西野亮廣さんの講演会を開催しよーとしておりますが そもそもなんで「西野亮廣さん」なのかに…

16

広告について

今回の講演会では、チケット販売はpeatix(オンライン販売)と 手売り販売の両方を試そうと思…

10

講演会で絶対にやってはいけないこと

過去の西野亮廣さんの講演会で 素人さんがやってしまった失敗事例を紹介します。 ここを気を…

5

夢と金

西野亮廣さんのビジネス本が発売される タイトルは「夢と金」 あらすじ「夢か?金か?」とい…

7

講演会の失敗と成功について

令和5年4~6月の内1日で西野亮廣さんの講演会を実施予定です。 この講演会における失敗と成功…

4

失敗を受け流す

最近は、リーダーやチームについてずっと考えている。 今日は、当日起こるであろう、トラブル…

1

士気を上げる

士気とは・・・・ わかるやすく言うと、「やる気」である。 リーダーの仕事は、士気を上げること陸上自衛隊時代、僕は幹部(リーダ的ポジション)だったので、大勢の部下を抱えていた。その時の部下の方にこう言われたことがある。 「幹部の仕事なんか、部下の士気あげてなんぼでしょう!!!」 たしかに、幹部が一人計画を立てたところで、部下の方がやってくれないと、計画が進まない。ごもっともな意見 どんな方法があるの??どんな施策を打つかは 場面場面で使い分ければいい。 士気が上がっ