木工沼にハマりました!
こんにちはクリエイティブ部の石井です。
桜が咲いたと思ったら一気に暑いですね〜
調子にノッて薄着で出かけるとまだまだ夜は寒かったり、
なかなか気温調節が難しい時期ですね。。。
みなさまも体調崩さぬように気をつけてくださいね。
さてさて、今回は私が最近ハマってる沼をご紹介したいと思います!
それは「木工(DIY)沼」です!
元々、子供の洋服ラック作ったり、すのこベッド作ったり、
インパクトドライバーでできる程度の事はしていたのですが。
昨年ホームセンターの年末処分品で電動糸鋸が半額になっていたのをノリで購入した事をさかいに、
「木工で何か作らなきゃ!」と思い立ち、どうせなら欲しい物作ろう!と
好きなアウトドア/キャンプ用品中心に調べると、
欲しい物が見つかる度に、これを作るのにはこの工具も必要だ!
この穴の大きさならこのドリルも必要だ!と小物や電気工具が少しずつ増えていき、今では欲しい物リストの大半は工具になりました(笑)
そんなこんなで先週末、子供にせがまれ簡易ブランコを作りましたのでご紹介します!
使う材料はこちらです。
・ソーホースブラケット ×2個
・SPF 2×4材 ×5本程度
・乗る部分の板(今回は杉材)×1〜2枚
・ヒモ(今回はトラックロープ使用)
・屋外用木材保護塗料×1個
今回は簡易ブランコとして作ってる方が多い、
ソーホースブラケットを使用して作製していきます!
① まず初めにソーホースブラケットに2×4材を差し込んでビス止めし足パーツを作ります!
② 足パーツのブラケットに梁になる2×4材を噛ませてビス止めします。
ベースはこれでほぼ完成です‼
ただこれだけだと横揺れで歪むので補強をいれます。
③ 足パーツに2箇所補強を入れます。
④ 梁と足パーツの間に火打ちをいれて補強します!
⑤ 乗る板にヒモを通す穴を開けます!
⑥ ヒモを吊るして、座面の高さを調整したら完成です!
※設置場所を決めたら杭や重りをのせて本体を固定して下さい。
固定せずに大人が本気で乗ると本体ごと浮き上がります。。。(体験者)
腕パンパンですが子供も喜んでくれて何よりです♪
その他に、余った床材でコタツ天板つくったり、
ガスランタンホルダーなんかも制作しました!
普段制作してる什器とはまた違い、
木ならではの道具や加工方法を学ぶ事で
いつも目にしている製品がどう作られるのか?
どんな道具で加工され着色されているかを知ることができ、
印刷・加工工程にも通ずる部分があるなと感じますし、
立体物を扱う考え方が鍛えられるかなと思っています。
それに自分の手で作ると愛着がわきますし、
できる作業が増えて作れるレパートリーが増えるとワクワクして楽しいですよ!
ぜひ何か小さな物から木工してみてはいかがですか?