GB(那識あきら)

物書き。徳間文庫『うつしゆめ』、マイナビ出版ファン文庫『リケジョの法則』他。 http…

GB(那識あきら)

物書き。徳間文庫『うつしゆめ』、マイナビ出版ファン文庫『リケジョの法則』他。 https://greenbeetle.xii.jp/ ヘッダ画像:https://pixabay.com/photos/id-6155616/

マガジン

  • 宝箱

    私が書いた小説へのご感想記事をまとめさせていただきました。ありがとうございます! ヘッダ画像:https://pixabay.com/photos/id-2596809/

最近の記事

【那辺】という言葉について

以前、「那辺《なへん》」という単語を というふうに使用したら、読んだ方から「辞書で調べたら『不定称の指示代名詞。どのあたり。どのへん。どこ。』とあり、この使い方は不適当では」とのコメントをいただいたことがありました。 その時は、「『那辺』は遠称の指示代名詞で使われている例もあるので、この使い方で問題ない」とお返事したのですが、実はこの意味が載っている辞書は少なくて、誤用だと思われるのも仕方がないことかもしれません。 というわけなので、ここに幾つか遠称の指示代名詞として使わ

    • イセカイフドキさんの「創作芋煮会」まとめのまとめ

      ブクマ代わりにまとめておきます。 ツイッターイベント「創作芋煮会」1日目の思い出 ツイッターイベント「創作芋煮会」2日目の思い出 ツイッターイベント「創作芋煮会」3日目の思い出 以上、イセカイフドキさんの「創作芋煮会」 #いふにの Togetterまとめです。1日目、2日目、3日目、と三つ全てをトゥギャッター編集部さんがお気に入りに入れておられます! 以前に「風土記系FTまとめ」 が、 というコメントとともに「編集部イチオシ」に選ばれていたから、どなたか風土記系

      • 「月面少女と月下の魔女」感想

        本棚に好きな本を並べて喜ぶように、好きなオンノベについてぽつぽつ紹介していこうと思います。(タイトルから小説目次にリンクしてあります) 月面少女と月下の魔女 吉田エンさんマッドサイエンティスト志望の女子高生・茜が目を覚ますと、そこは荒廃した200年後の地球だった。茜は持ち前の機械&電子工作の知識でサバイバルしながら、過去に何があったのか、何故自分は今ここにいるのかを探っていく。むっちゃ面白かった! 地球に接近した月、月と地球とを繋ぐ謎のミハシラ。 2020年あたりの技術を

        • 風土記系競作「祝」 参加作品の感想

          風土記系ファンタジー短編小説の競作企画、「風土記系競作『祝』」の参加作品の感想をまとめました。 この企画は、「祝い」をテーマに書き下ろした一万字以内の短編を集めたWEB上の企画です。募集ジャンルは「風土記系ファンタジー(風土記系FT)」、異世界の気候や地勢、そこで暮らす人々の生活に社会のありさま、文化文物を味わえる物語のことです。(小説家になろうやカクヨム、pixivなどにも既にタグが存在するので、該当する小説をお書きの方は使ってみませんか) 以下は、風土記系競作「祝」全

        【那辺】という言葉について

        マガジン

        • 宝箱
          3本

        記事

          ファンタジー小説で「ズボン」を漢字で表現したい

          ファンタジー小説と一口に言っても色んな種類のものがありますが、私が特に好きなのは、子供の頃に読んだ翻訳ファンタジーのかおりが感じられるもの。「ここではないどこか」をたっぷりと味わえて没頭できる、懐かしのファンタジーです。 あの雰囲気を踏襲したくて、私はファンタジー小説(特に技術レベルが近世以前のもの)を書く際は、できるだけカタカナ語を使わないようにしています。カタカナ語って和語や漢語に比べて新しいものが多いから、単語によってはいきなりそこだけ近現代な色合いになってしまうんで

          ファンタジー小説で「ズボン」を漢字で表現したい

          中世欧州の城にある屋上の凸凹は何というのか

          ファンタジー小説を書く際に調べたことを、覚書を兼ねてまとめておきます。 中世ヨーロッパの城塞といえば、塔の屋上や城壁のてっぺんにある、凸凹型のシルエットが特徴的です。 ファンタジー小説を書くにあたって、中世ヨーロッパ風の城塞で登場人物達に戦闘や冒険をさせようとした時、あのデコボコをどう書き表したらいいのか悩むじゃないですか。 「凸部」や「凹部」でもいいといえばいいんですが、「凸」も「凹」も漢字の字面が強くて文章の雰囲気に合わない場合もあるし、きちんとした名称があるのならそれ

          中世欧州の城にある屋上の凸凹は何というのか