マガジンのカバー画像

Mリーグ2023-24・NAGA解析記事一覧

132
Mリーグ2023-24シーズン・全試合のNAGA解析を行った記事の一覧をこちらのマガジンでまとめています。メンバーシップ加入で全記事読めます。
運営しているクリエイター

#EX風林火山

Mリーグ2023-24 5月17日 NAGA解析/U-NEXTパイレーツ優勝!

2024年5月17日、Mリーグ2023-24・131日目です。本日はファイナル最終日。第1試合はなんとMリー…

130

Mリーグ2023-24 5月10日 NAGA解析/EX風林火山・二階堂亜樹プロ、チーム初となるファイ…

2024年5月10日、Mリーグ2023-24・127日目です。本日はファイナル4日目。第1試合、東2局に園田…

130

Mリーグ2023-24 5月6日 NAGA解析/ファイナル初日、U-NEXTパイレーツ・小林剛プロが6万…

2024年5月6日、Mリーグ2023-24・124日目です。本日はファイナル1日目。第1試合、岡田プロが東1…

130

瑠美プロの9m切りについて

Mリーグ2023-24・4月29日、第2試合の南3局、瑠美プロのこの打牌が話題に挙がっていた。 親番…

100

Mリーグ2023-24 4月30日 NAGA解析/EX風林火山・二階堂亜樹プロが8万点超えのトップ!…

2024年4月30日、Mリーグ2023-24・122日目です。本日はセミファイナル14日目。渋谷ABEMAS・U-NE…

130

Mリーグ2023-24 4月29日 NAGA解析/EX風林火山・勝又健志プロ、二階堂瑠美プロでなんと…

2024年4月29日、Mリーグ2023-24・121日目です。本日はセミファイナル13日目。渋谷ABEMAS・KONA…

130

Mリーグ2023-24 4月23日 NAGA解析/EX風林火山・二階堂亜樹、瑠美の姉妹リレーでデイリーダブル!

2024年4月23日、Mリーグ2023-24・118日目です。本日はセミファイナル10日目。U-NEXTパイレーツ・KADOKAWAサクラナイツ・赤坂ドリブンズ・EX風林火山の4チームが対戦しました。 第1試合、たろうプロがハネ満でスタートダッシュを決めますが、南場に入る頃には全員2万点台と僅差の展開に。そこから優プロが抜け出して、トップ目でオーラスを迎えますが、最後は亜樹プロが逆転のアガりを決めてトップ獲得。 第2試合、東2局の親番で瑠美プロが大きくリードすると、そこに

有料
130

Mリーグ2023-24 4月22日 NAGA解析/U-NEXTパイレーツ・仲林圭プロ、4着から9本場まで連…

2024年4月22日、Mリーグ2023-24・117日目です。本日はセミファイナル9日目。U-NEXTパイレーツ…

130

Mリーグ2023-24 4月15日 NAGA解析/KADOAKWAサクラナイツ・堀慎吾プロ、セミファイナル…

2024年4月15日、Mリーグ2023-24・113日目です。本日はセミファイナル5日目。EX風林火山・KADOK…

130

Mリーグ2023-24 4月12日 NAGA解析/EX風林火山、二階堂亜樹プロ・勝又健志プロの大きす…

2024年4月12日、Mリーグ2023-24・112日目です。本日はセミファイナル4日目。EX風林火山・U-NEX…

130

Mリーグ2023-24 4月9日 NAGA解析/EX風林火山・二階堂亜樹プロが劇的トップ!ボーダー…

2024年4月9日、Mリーグ2023-24・110日目です。本日はセミファイナル2日目。U-NEXTパイレーツ・…

130

Mリーグ2023-24 3月14日 NAGA解析/EX風林火山・勝又健志プロが個人最多の10勝目!チー…

2024年3月14日、Mリーグ2023-24・99日目です。本日はKONAMI麻雀格闘倶楽部・EX風林火山・TEAM…

130

Mリーグ2023-24 3月12日 NAGA解析/EX風林火山・松ヶ瀬隆弥プロ、勝又健志プロ、あまり…

2024年3月12日、Mリーグ2023-24・98日目です。本日はTEAM雷電・渋谷ABEMAS・EX風林火山・U-NEX…

130

Mリーグ2023-24 3月1日 NAGA解析/U-NEXTパイレーツ・鈴木優プロ、単独トップとなる個人9勝目でMVPへ大きく前進!

2024年3月1日、Mリーグ2023-24・92日目です。本日はU-NEXTパイレーツ・渋谷ABEMAS・KADOKAWAサクラナイツ・EX風林火山の4チームが対戦。 第1試合、序盤は亜樹プロがマンガンをツモって一歩リードしますが、南場の親番で優プロが連荘しトップを逆転。そこに白鳥プロ・亜樹プロが猛追してきますが、最後は鋭い仕掛けからアガりきってトップを獲得しました。 第2試合、堀プロにひたすら手が入らず、他3人が大きなアガりを決め、拮抗した展開でオーラスへ。南4局、親の

有料
130