見出し画像

アナリストになるためには⑤


ほんと、サボり癖が出てしまってます…😅
ちょっと気合い入れ直します😂


ということで、さっそく本題!
今回はカノアラウレアーズ福岡を退団した後、現在に至るまでのお話をしていこうと思います!!


あ、ちなみに『アナリストになるためには』ってタイトルやけど
アナリストを目指してる人の、


こうやったらアナリストになれるんや!

という話ではありません🙌


アナリストの人の歴史って、あんまり知る機会が無いから
私の過去や経験の話を経て
こうなってもアナリストになれるんや!!!って思ってもらいたい!!
アナリストを目指す人が増えてほしい!!

と思って私の過去話をしてます🙆‍♀️


多分、私の過去って
今アナリストをしてる方よりも、ものすごくどん底というか、
(絶対無理やろ)ってところから、今に繋がってるから
現状にとらわれず、夢を追う人が少しでも増えたらいいなって思ってます☺️



よし、前置き終わり!笑
本題に入ります~😎



カノアラウレアーズ福岡を引退してから
一旦地元である大阪に帰りました


大学の先生や、色んな人に連絡して
なんとかアナリストができるところを探していました


そんな中、

【今シーズンだけアナリストをしてほしい】

というお話をいただいて
2.3月の2ヶ月間だけ
V.Devition3の奈良ドリーマーズ
に帯同させていただきました。


私にとってはずっと目標だった男子チーム
そして、アナリストができる!!

そんな思いで、ワクワクと楽しみでした😊



でも、まぁそんな簡単には結果はついてこなくて


私が帯同してから負けることが増えて

ほんとに、悶々とした負けることに対しての苛立ち。



たったの2ヶ月間だけだったけど、
アナリストができる環境をあたえてくださった
チームには本当に感謝しかなくて、
同時に結果を残すことができなことに責任を感じ


本当にありがたい事に
チーム側から、残ってほしいと打診があったけど
お断りする事にしました。


なんていうわがまま野郎だと、
自分でも思った時はあり


でもその選択が今に繋がってると、
今は思います!!



その後は、
すぐ大学に行って先生に相談しました。

大学のリーグも近かったという事で練習に行って少しお手伝いをしたり
実家だったので、お金に困ることはなかったけど
ニートで仕事をしないまま居るのも嫌だったので
バイトをしながら、


色んな方法で
アナリストが現段階でいないチームをあたっては
ことごとく断られ…


(あー、もうこのままアナリスト辞めようかな。)


と、正直思ってました。



そんな中、
たまたま北海道イエロースターズのアナリスト退団の発表を見て
たまたま中学の時から知っていた選手の誕生日で

ちょっとダメ元で連絡してみるか!!!
っと思い立った。


"誕生日おめでとう!!ちなみにアナリストの退団発表見たんやけど、次アナリストってもう決まってたりする?"


返事はまさかの
"多分決まってないんじゃないかな?ちょっと確認してみるね!"


その次の日には
北海道イエロースターズのGMとの面談が決まり、
1週間後には北海道イエロースターズの入団が決まった。



ほんとに数ヶ月間悩み続けて、
まさかの1週間くらいでチームの入団が決まった。


しかも北海道…笑
まさか、自分が、北海道、!?

という感覚でした😅


でもほんとにワクワクの方が勝っていて、
ずっと目標にしていたところに

"やっと立てるんやな。
やっとスタートラインに立てた。"


次の目標は、

『勝てるアナリストになること』


チームとしても
"V2優勝"を目指している


しっかりと勝ちに貢献できるような
アナリストになるため。
そして、
このチームで最高の景色を見れるように。


もう残り11試合となりましたが、
最後の最後まで
イエスタのバレーで戦い、勝ちたいと思います🏅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?