見出し画像

犬と猫の熱中症について獣医師が解説

こんにちは!暑い季節がやってきましたね。夏は私たちだけでなく、愛犬や愛猫にもとても厳しい季節です。今回は、大切なペットが熱中症にならないように、気を付けたいポイントやおすすめのグッズについてお話しします。

熱中症の症状

まずは、熱中症のサインを見逃さないようにしましょう。こんな症状が見られたら注意が必要です。

犬の場合

•	ハアハアと激しく呼吸する
•	よだれが多くなる
•	落ち着きがなくなる
•	歩き方がふらつく
•	嘔吐や下痢をする
•	震えが止まらない

猫の場合

•	口を開けて激しく呼吸する
•	落ち着きがなくなる
•	元気がなくなる
•	よだれが多くなる
•	嘔吐や下痢をする

これらの症状が見られたら、すぐに涼しい場所に移動させてあげてくださいね。

熱中症の対策

熱中症を予防するために、以下のことに気を付けましょう。

1.	涼しい環境を作る: 室内はエアコンで涼しく保ちましょう。外出する場合は直射日光を避け、涼しい場所を見つけてあげてください。
2.	水分補給をしっかりと: いつでも新鮮なお水を用意しておきましょう。散歩や運動の後には特に注意して水分を与えてください。
3.	適切な運動を心掛ける: 暑い時間帯は避け、早朝や夕方の涼しい時間に運動させましょう。
4.	クールダウンを忘れずに: 散歩や運動の後には、冷たいタオルで体を拭いたり、冷えたマットで体温を下げる工夫をしましょう。

おすすめグッズ

熱中症対策に役立つグッズをいくつかご紹介します。
エアコンの無い部屋にわんこ一匹でお留守番、飼い主さん曰く「扇風機つけといたんだけど」という熱中症のわんこがいました。扇風機が当たって涼しく感じるのは、汗が蒸発するからです。ほぼ汗をかかない犬や猫にとって、扇風機はあまり意味をなしません。お留守番の時、エアコンは必須です。その上でいくつか便利グッズを紹介しますね。

1.	クールマット: 暑い日にはクールマットが大活躍。ペットのサイズに合ったものを選んであげてください。
2.	ポータブル水飲み器: 外出先でも簡単に水を与えられるポータブル水飲み器はとても便利です。軽くて持ち運びやすいものが良いですね。
3.	冷却ベスト: 特に暑い日は冷却ベストがおすすめです。効率よく体温を下げることができます。
4.	冷却ジェル: 短時間で効果的に冷やせる冷却ジェルは、ペットのベッドやキャリーケースに置いて使えます。

皆さんの大切な家族であるペットたちが、暑い夏を元気に過ごせるように、日々のケアをしっかり行ってあげてくださいね。何か心配なことがあれば、いつでもかかりつけ獣医師にご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?