見出し画像

ニューヨークでシーフードレストラン🐟🦪

サッカーリーグ戦最終節の劇的勝利に酔いしれていた日曜の午后、妻と次男はポケモンGOのコミュニティデー?か何かで(理解不能💦)ニューヨークへ出かけてしまった。

「せっかくだから夕飯に出てこない?」と誘われて、一人電車に乗りNYCへ。あいにくの雨だが気温は高く(と言っても10℃以下w)さほど寒くない。

NY市内ではいくつか行きつけのレストランがあるのだが、新規開拓しようということになり、初めてのシーフードレストランを妻が予約していた。

すでに観光客が増えていて市内は混雑しており、人並みをかき分けながらミッドタウンに店を目指す。おお、年末の雰囲気出てる出てる😚

ふと思い出したが、東京からニューヨークに来て初めての冬、年末の雑踏のなかでひったくりを週に2回目撃したことがある。

ふえーさすがニューヨーク、ぼうっとしてるとバッグごと持って行かれんだなーと身が引き締まる思いがした。ひったくり野郎は凄まじい速さで人混みの中に消えていった。

それ以来、ひったくりは見ていない😌

さて、前菜は帆立貝と野菜炒め。ジューシーな歯応えで美味しい。それとオイスターバーお約束の生牡蠣セット。生牡蠣苦手な私用にクラムチャウダー。

ホタテの旨みが野菜に染みている
妻と次男は生ガキ
これも定番のクラムチャウダー

メインはやっぱこれだろ白身魚のナッツ焼き(正式名称忘れたw)。

白身魚につぶしたナッツふりかけソース和え

妻のメインはクラムソースのリングイネ。次男はステーキ🥩

これも定番のクラムソースのパスタ
シーフード屋さんだが肉類も充実

お腹いっぱいにつき、デザートはアイスクリームをシェア。

バニラアイスにキャラメルソースがけ
最近ハマっているカプチーノ

初めて来たがなかなか美味いのでリピート決定。年末に長男帰ってきたらまた行こう、となった。

前にも書いたが、ニューヨークのメシのレベルは全米一。ただし観光客が多いタイムズスクエア付近(この辺り)にはハズレもあるので要注意。

コロナになってから有名レストランも閉まったりしたから、来られるときは来て食べて支援しないと😋

それではニューヨークグルメ日記、さよならさよならさよなら👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?