見出し画像

twWifiScan:Windowsのコマンド出力が日本語であることに悩む

療養中の猫は、呼吸と心臓は安定したようですが、立ち上がることが難しくなってきたようです。でも、か細い鳴き声で「開発やっているか?」と聞いています。写真は3日前に念願の雨水を舐めた時のものです。

無線LANのアクセスポイントの情報を収集するTWSNMP用のセンサープログラムtwWifiScanの開発の続きです。GitHUBのリポジトリを

に作成しました。リリースしたら、ここからダウンロードできます。
Mac環境とLinux環境では快調に開発が進みました。しかし、最後のWindows環境には、大きな落とし穴がありました。

で使っている、

>netsh.exe wlan show modo=bssid

コマンドの出力が英語ではなく日本語になってしまいます。これだと必要な情報を取得する時に問題になります。コマンドプロンプトをchcpコマンドで英語モードにすれば対応できますが、それだと使いづらいので日英、両方に対応できるようにしました。

/*
SSID 5 : aterm-82aef0-g
   ネットワークの種類            : インフラストラクチャ
   認証          : WPA2-パーソナル
   暗号化              : CCMP
   BSSID 1             : c0:25:a2:c0:31:55
        シグナル           : 48%
        無線タイプ         : 802.11n
        チャネル           : 11
        基本レート (Mbps) : 1 2 5.5 11
        他のレート (Mbps) : 6 9 12 18 24 36 48 54
SSID 9 : Buffalo-G-1358
   Network type            : Infrastructure
   Authentication          : WPA2-Personal
   Encryption              : CCMP
   BSSID 1                 : 58:27:8c:7d:13:58
        Signal             : 25%
        Radio type         : 802.11n
        Channel            : 8
        Basic rates (Mbps) : 1 2 5.5 11
        Other rates (Mbps) : 6 9 12 18 24 36 48 54
*/

の両方に対応するという意味です。
何とか対応できて

2021/09/04 10:02:23.023 info:local5 twWifiScan type=APInfo,ssid=Buffalo-G-BC50,bssid=84:AF:EC:AB:BC:51,rssi=-34,Channel=6,info=Encrypt;802.11i/WPA2 Version 1,count=1362,change=0,ft=2021-09-04T06:15:35+09:00,lt=2021-09-04T10:02:25+09:00

のようなログを送信するようになりました。
このまま1日試してみて、問題なければ、最初のバージョンをリリースしたいと思います。

明日に続く


開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。