Twitt sho!!

Twitt sho!!

最近の記事

31歳になる前に・・・

いつもは、歳をあんまり気にしない。 1年の中で一番歳を気にする日、誕生日。もう31歳か。。 ちょっと年齢について調べてみようかな そもそも何で年齢を気にしてしまうのだろうか。歳をとることがデメリットに感じる、この感じ嫌だな。 若者、青年 → おじさん、おばさん、中年  このくくりも嫌だよね。 31歳、google検索。 31歳の平均年収:320万円~380万円 笑  金か! 同い年タレント。錦織圭、桐谷美玲、エマ・ワトソン、miwa、テイラー・スウィフト、、、っ

    • Learning Pyramid

      動画視聴の勉強方法って、たったの20%なんだ!! やっぱりアウトプットの場を作ることが必要だな。SNSや動画で発信!

      • 「1分で話せ」伊藤洋一さんの言葉

        変化の時代にこそチャンスがあると、前向きなお言葉。 それを踏まえて事業の種をどのように探すべきか・・・ 「身近なものを面白がれ」と。世の中のニーズを他人事として眺めるだけじゃなくて、我がこと、自分ごととして突っ込んでいける。 FiNC創業者の溝口さんはまさにそう。医療従事者へマスクを届けようとクラウドファンディングを史上最速で立ち上げたこと。 マスクが足りないことを自分ごとに捉えていち早く動いた。 普通の人であれば「何か大変だよね~」で終わってしまうのに・・・ 事業の種

        • 100万人に1人の人材になる方法

          ■100万人に1人の人材になる方法 藤原 和博氏  希少性をGETする方法 Ex. 左足に営業職(HOP) ✕ 右足に財務(STEP) ✕ (JUMP)マネジメント 3つのキャリアのかけ算 ※各10,000時間 20代の仕事では圧倒的に「量」をこなせ。 「質」への転化には「量」 「ハック」など言語道断。 30歳を過ぎて一度も仕事に疑問を持たないのは危ない 企業ではなく個人にならないといけない → 企業内個人 会社の危機は自分、個人のチャンスと転換 病気や仕事への迷いは次

        31歳になる前に・・・

          感銘を受けた言葉

          経済がうまく回っている時は、人も企業も財布の紐が緩みます。なので、多くのビジネスパーソンが、たくさん売ることにフォーカスします。 ただし、この状態が続くと、世界をもっと良くしなければならないという気持ちを失ってしまいます。課題から目を背け、最低限の対処しかしなくなるのです。物事を直すプレッシャーから逃げていたとも言えます。 一方、景気が落ち込んでいる時は、より重要なことに意識を割くようになります。 ゆとりも選択肢も減る中で、より正しい選択は何なのか。こう考えるようになると

          感銘を受けた言葉

          編集力の大切さ by 佐々木 紀彦さん

          ① 関連づける力 分野・産業・地理を超えた 意外な結びつきを生み出す力 今まで新しい製品・サービスを生み出した人は過去の歴史であるとか他の国であるとか他の業界であるとか、そういったところのベストプラクティスや例を自分の業界や製品と結びつけて、それを関係づけることによって新しいイノベーションを生んできた。 ② 質問力 破壊的な質問を通じ、新しい洞察力や方向性を誘発する力 「なんで これはこうなっているのか」という当たる前のことを聞いていく、且つ破壊的な質問と言うか「えーこ

          編集力の大切さ by 佐々木 紀彦さん

          withコロナ時代の生存戦略:世界のスタートアップ編

          世界のスタートアップ企業がどうしているのか? ○アメリカ・シリコンバレー 北村充崇 氏 DNX Ventures Corona Haircut → 美容室が閉まっているので自分で切っている、とのこと笑 投資条件が厳しくなっている 新規投資は、ほぼストップ リーマンショックの時も1年間かけて株価ダウントレンドが続いた リーマンショック以上にインパクトがすごいのでは??? ただ、Uber等の新しい会社みたいにAfterコロナ後、生まれてくる可能性がある。 医療従業員向

          withコロナ時代の生存戦略:世界のスタートアップ編

          アメリカと日本でSNS活用ニーズが違うのは文化の違いからなのかな。 Twitter,Facebook,Instagram........ アメリカではFacebook主流なのに日本では特に若い子使ってないもんな。。。

          アメリカと日本でSNS活用ニーズが違うのは文化の違いからなのかな。 Twitter,Facebook,Instagram........ アメリカではFacebook主流なのに日本では特に若い子使ってないもんな。。。

          ハック思考

          今日は須藤憲司さんの「ハック思考」を勉強。 不確実な時代を生きる「知恵」 まずは「ハック思考」とは何か? ① 著書の「表紙」 → ひっくり返す表紙 これはかなり面白い発想。活字の中に手書きがあるから目立つ。 ② 著者の章立て  ③「ルール」を理解する ④「ギアを上げる」 ハックの方法① 人が気づかない「法則」を見つける ちょっとした工夫で目立つ。 ② 「暗黙知」を習得する 不確実な時代。不透明な時代。VUCA時代 → ハック思考の必要 「知識」より「知恵」の時代 ハ

          ハック思考

          なぜ今、CXの時代なのか?

          冨山和彦さん「コロナショックを好機に変える『CX実践法』 平成30年間に起こったこと グローバリゼーション(市場経済圏の全世界化) ✕ デジタル革命の進展 = 破壊的イノベーションの波の拡大 世界時価総額ランキングの変化 赤字 → 平成になってから設立された会社、中国の会社も出てきた

          なぜ今、CXの時代なのか?

          マーケティング講座 out put

          井上 大輔さん マーケティング講座 Ep1. 「マーケティング」とは? 広告・宣伝 市場調査・分析  ①市場の定義 → 誰に語りかけるか? ②価値の定義 → どんな価値を提供するのか ③価値の創造 → 価値をどう創るか? ④価値の伝達 → 価値をどう伝えるか? この一連の流れが「マーケティング」ではないだろうか? -------------------------------------------------------------------------------

          マーケティング講座 out put

          THE MODEL 最強の営業チーム構築

          THE MODELとは ・マーケティング ・インサイドセールス ・営業 ・カスタマーサクセス が「共業=共に働く」する営業組織の理想的なモデル

          THE MODEL 最強の営業チーム構築

          大人の「学び直し」最前線

          対談人物 村上 臣さん、田中 研之輔さん、小宮山 利恵子さん ① 田中 氏 「キャリア形成術」 緊急事態宣言下 Stay at Home (Order)をどう過ごすのか / どう活かすのか              ↓  ↓  ↓  ↓  テレワーク・イノベーション 戦略的思考  現在→過去も重要だが、それ以上に現在→未来をどう見据えていくかを考えることが必要になっていくのでは。 今ま

          大人の「学び直し」最前線

          2020.5.16 スタート

          今日からnote始めました。  ここでの用途を簡単に記載しようと思います。 目的:OUT PUT力を鍛え、IN PUTしたものを確実に取得する 何かの本を読んだときに、前に読んだ本や学んだことなど今言えますか?という問いかけに答えられなく「無駄」になってしまっていると危機感を感じました。今までの学び方では何も変わらないので、note=OUT PUTの場にしようと思いました。  ここでは、本、イベント、Youtube、Newspics、ブログ等で自分の中にとどめておきた

          2020.5.16 スタート