ADの残業時間ってどれくらい?

こんばんは。

noteを書き始めて、思い出の整理もでき、スキやコメントを頂けてとても嬉しいです。


最近はプライベートで暇な時間を過ごす時、バラエティだけでなく報道やドラマも見るようになったのですが、ふと業界内のジャンル違いの"いがみ合い"を思い出しました。


AD時代、新しく始まるドラマの主役が、ゲスト出演したことがありました。

いわゆる番宣。このキャスティングはドラマのプロデューサーとバラエティ側のプロデューサー、そして編成と呼ばれる部署の社員によって決められます。

そういえば、ゲスト芸能人のキャスティングってどうやって決まってるの?という部分も、後日お話できればと思います。


その俳優さんが出演する回の収録後、編集作業が始まりした。

といっても、ADはディレクターが快適に編集ができるよう、雑務をこなすのですが・・

その時の指示の一つとして、

「この俳優が主役を務める新ドラマのタイトルロゴをもらってこい」

というものがありました。

素直に先輩ADに聞き、ドラマのプロデューサーに直接伝えることに。

少し離れた場所にあるデスクにたどり着き、そのプロデューサーへその旨を伝えると、怪訝な顔をしながら

「わかった。あとでメールで送るから」

と言われ、そのまま帰還した私。編集は進み、3日経ってもロゴが届くことはありませんでした。

アドレスを伝えてすらいないのですから・・

改めて会いに行くと、謝罪も何もなく「APに聞いて」との一言。

APさんを尋ねると、「どういう使い方するの!? わかりやすくまとめて送って」との返し・・。


結果私の担当番組プロデューサー経由でようやくロゴは届きました。

なんであなた達のドラマの宣伝をしてあげているのに、対応が悪いのか?

それだけが引っかかっていました。


後日詳しい先輩に聞いたところ、テレビ局というのは

報道(一部情報番組含む)・ドラマ・バラエティ

で明確に分かれており、デスクがあるフロアも違ければ、派閥も違うのだそうです。

・報道こそテレビの歴史そのものだ。という報道チーム

・ここ数年最高視聴率取っているのは私たちでしょ!?というドラマチーム

・一番有名で一番人気があるのがバラエティだろ!というバラエティチーム

このようにそれぞれの立場の主張がありました。

特にお台場のテレビ局は、多数の人気バラエティ(いいとも、めちゃイケ、おかげでした等)があったことから、他局よりバラエティの力が強く、ちょうど三権分立であったといいます。


前置きが長くなりました。本題に戻ります。



ADの残業時間についての話です。

ここまでの話や、世間に噂されるADのブラックな労働環境イメージを踏まえて、私のAD時代の残業時間はどれくらいだと思いますか?


月間300時間 

こちらが答えです。(ざっくりですが)


月間300時間の残業って何!?となると思います。

私が所属会社に送るタイムカードで、日々の勤務開始時間と終了時間正確に記載した結果、この時間になっていたかと思います。

これまで記載した1週間のAD生活はまだ温いもんで、仕事に慣れてきた頃は月に1度家に帰るかどうか、デスクや喫煙所で寝る以外は働いていたのです。

(実際は待ち時間などもありましたが、休める時間ではないので)

結果給料を労働時間で割ると、時給100〜200円程度でした。

子供のお小遣いみたいなもんですね・・今考えてもおかしな金額です。


また、みなさんは徹夜で働いた経験はあるでしようか。

人間って最大何日寝ずに働けるのか、私の経験上の答えは1週間です。

といっても、タクシー移動の5分移動で寝落ちしていたり、トイレの個室で10分気絶していたりといったのはありましたが、いろいろあって1週間働き続けたことがあります。

その結果病気を患い、ADを辞めることになるのですが、そちらは後日また。


本日は以上です。

読んで頂きありがとうございます。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?